
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00076/
秋月電子のこの部品ですが
AC電源からDCジャックに差し込んでバッテリーを充電させようと思ってます。
その為、ACアダプター9V/1Aの電流が流れるわけですが
このジャックの定格が12V/0.5Aとなっているため、電流が0.5Aオーバーしてしまいます。
この状態で使い続けるのはよくないですよね?
DCジャックで、基盤取り付け用のであれば、4Aのがありますが
私が欲しいのパネル取り付け用なので、パネル取り付けで1A以上の物ってあるますかね?
秋月電子にはなさそうです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コネクターでもスイッチでも、DCで使うと電流容量が制限されます。
大電流のDCを入/切できるスイッチ(メカのスイッチ。半導体スイッチは別です)は市販にはありません。コネクターも似たようなものです。ただ、こうした電気/電子部品は寿命や使用回数をかなり見込んでの規格にしてあるため、そこまで求めない場合は自己責任で規格を超えて使えば宜しい。
私は電流容量が0.5A程度のコネクターに10Aくらいの電流を流す用途を幾つもしてきていますが、長寿命を求めていないので何年も問題なく使えています。
ただし、通電している状態でコネクターの抜き差しをしてはいけません。超高温のアークが飛んで接点(接触面)が焼ける心配があります(すぐに痛みます)。
No.1
- 回答日時:
モノタロウにありましたか。
電源から流れてくる電流は、ひょっとしたら1Aを超える可能性もあるので
基盤装着タイプの4Aのやつをなんとかして使おうかなと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- その他(自然科学) デジタル電圧計電流計の電源の作り方 10 2023/04/15 17:35
- 照明・ライト ACアダプターのフェライト 1 2023/04/27 18:03
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- バッテリー・充電器・電池 【USB充電器】丸形DC端子ーAC100V充電器を丸形DC端子ーUSB端子充電に買い替 3 2023/02/16 07:59
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
- その他(ホビー) DCジャック キャップでOFF 2 2022/09/20 15:39
- バッテリー・充電器・電池 【DC丸形出力端子→USB変換アダプター】空調服の正規品のDCバッテリーからUSB充電 1 2023/08/24 06:54
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格子窓の作り方を教えて下さい
-
カーオーディオの取り付け工賃
-
ナビ取付キットパネル、サイズ...
-
フィットのリアブレーキにスペ...
-
カーセキュリティシステムの誤...
-
自動車用の監視カメラについて
-
ETCの取り付けについて!
-
アルファード 電動スライドド...
-
エアフロセンサーの角度
-
フォグランプについて
-
バッシュガードの寸法について.
-
17マジェスタについて
-
ステップワゴンRF3後期にスパー...
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
c23セレナのフロントスピーカー...
-
電動ガンにランチャーを取り付...
-
隙間の対処
-
鉄道模型でKATO室内灯の取...
-
フェンダーモール(両面) の車検
-
スイフト ルーフエンドスポイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隙間の対処
-
がま口財布の直し方 写真のよう...
-
オフセット砥石のオフセットの...
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
車のウイングって両面テープの...
-
両面テープの鏡面ピラーをつけ...
-
カーエアコンの取り付け工賃
-
ソーラーパネルって上下左右あ...
-
リアアンダーミラーの外し方
-
バキューム計の取り付けって自...
-
ナビ取付キットパネル、サイズ...
-
ジムニーJA12に電動パワステ移設
-
ER34 前置きインタークーラー...
-
オデッセイ RB1 Mタイプ後期型...
-
キャリパーカバーについて!
-
コンデンサーについて
-
レクサスRX450hに外付けでウー...
-
フィットのリアブレーキにスペ...
-
ドアバイザー取り付けについて
-
車にシートカバーを着けようと...
おすすめ情報