
ワイヤレスと有線のヘッドホンでは、音質は違いますか?
電子ピアノ用のヘッドホンを探しています。
でも、寝る時に好きな声優さんのボイスを聞いて眠りたい(笑)ので、有線だと邪魔になるのでワイヤレスがいいなと思っています。
電子ピアノはワイヤレスは無理なので、有線でもワイヤレスでも対応可能なものにしようかな?と思っていますが、価格も少し高いですし・・・。
音質は譲れません。
電子ピアノではヘッドホンをしていないような(実際に電子ピアノから音が出ているような)感覚のものがいいですし、声優さんのボイスを聞く時も、本当にそばに居てくれるような綺麗な音がいいです(キモくてすみません笑)
大体予算は3000円程度を考えていますが、難しいでしょうか・・・。
本格的なヘッドホンを買うのが初めてなので、分からないことだらけです。
そもそもワイヤレスのヘッドホンは全て有線にも対応しているのでしょうか?
アドバイスありましたらよろしくお願いいたします!!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
寝るときにつけてると無線でも壊れる可能性がありますよ
せっかく良いものを買っても
寝返りできないと睡眠の質も落ちるしね
あと音にこだわるなら試聴するしかない
三千円だと超安物のではないけど
本格的とは行かないし音は譲れないとか言うレベルではないけど
それより良いものを知らなければすごくよく聞こえるんじゃない?
しらんけど
とりあえず店頭で聞いてみてください
あと用途分けたほうがマシだと思うけどねー
No.4
- 回答日時:
基本的やワイヤレスは、デジタル変換されて圧縮されています。
理論的には、ワイヤードと比較したら、音質が異なるってことになる。
ただ、イヤホンに左右されることになりますから、こればかりは、イヤホン次第ってなる。
3000円を出すにしても、ワイヤードとワイヤレスだとはやり他に金をどこにかけることができるかにより異なりますから、同じでも、ワイヤードの方がよいってことになります。
ただ、本格的なものは、3000円程度ではかえませんけどもね。
>そもそもワイヤレスのヘッドホンは全て有線にも対応しているのでしょうか?
一部ワイヤレスのイヤホンってそもそも、オーディオプラグがありませんが・・・
ですから、ワイヤードとしては扱えない。
そもそも、完全ワイヤレスとかうたわれているものって、耳に装着であとは、ケーブルなどが一切ありませんからね。
No.2
- 回答日時:
音質は全部違う。
有線でも機種により違う、ワイヤレスでも機種により違う。音質の善し悪しは感性の問題なので、自分で聴いて判断するしかない。なんで、ヘッドホン売り場は試聴できるようになってる。ヘッドホン専門店なんてのもある。https://e-earphone.blog/?p=1338806
3000円では厳しい。
有線にもワイヤレスにも対応したヘッドホンはごくすくない。
ワイヤレスはどうしても遅延があるので、電子ピアノには向いていない。
「電子ピアノにオススメのヘッドホン」のような記事でも、ほとんどは有線がオススメされている。
https://edyclassic.com/9704/
https://www.shimamura.co.jp/shop/koube/piano-key …
寝るときに使うのはヘッドホンじゃなくてイヤホンのほうがよいです。
https://sakidori.co/article/595268
No.1
- 回答日時:
電子ピアノ用ということでしたら、確実に有線タイプをおすすめします。
Bluetoothなどの無線タイプは、(以前に比べて格段に減りましたが)遅延が発生します。自分で弾いている動作と、聞こえてくる音声にズレが生じるので楽器の演奏には不向きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 任天堂SwitchのBluetoothに今ワイヤレスコントローラーを繋いでいるのですが、ヘッドホンも 2 2022/08/04 01:20
- 楽器・演奏 電子ピアノ 自分は数年前までピアノをしていたのですがまた始めようと思っていて、趣味でやるのにちょうど 2 2022/10/29 20:00
- タブレット 世のスマホやタブレットからイヤホンジャックが廃止されていくのはなぜですか?… 5 2023/08/04 15:05
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 どちらのイヤホンの方が総合的に性能が良いですか? SOUNDPEATS Sonic ワイヤレスイヤホ 1 2023/08/12 13:47
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 この前、深夜テレビで今年の流行?は有線イヤホンに回帰するとありました。本当かの? 4 2023/01/25 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) ピアノが弾きたい!引っ越してからうるさいとエレベーターに苦情の張り紙がでて、もう何年も弾いていません 6 2023/05/11 08:06
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホン(電子ピアノに付属していた質素な物)のR側の配線途中をペットにかじられて断線しました。 試 3 2022/11/09 22:07
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンを有線接続してノイズキャンセリング機能をオンにすると、小さくブーっとノイズ音がする。 こん 2 2022/04/01 18:49
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 有線、ワイヤレス両方対応のオーバーイヤーヘッドホンで、おすすめのものがあれば教えてください! 音質と 1 2023/02/08 19:40
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 優先でもワイヤレスでも使えるおすすめのヘッドホンあれば教えてください! これまでオーディオテクニカの 2 2023/07/31 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
AppleのAirPodsProと Boseのヘ...
-
音楽を聴きながら寝るのですが...
-
ワイヤレスヘッドホンでLomaya ...
-
街中でヘッドホンを使ってる人...
-
オーディオテクニカ AT3A45L/5.0
-
コードレスヘッドホンの雑音に...
-
aiwa・・・。
-
ブルーテゥースレシーバーにつ...
-
ヘッドホンのイヤーパッド部分...
-
ヘッドホンの掃除
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンを探してます。
-
ワックスとヘッドフォンの両立!
-
低価格で音の良いヘッドホン教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
街中でヘッドホンを使ってる人...
-
ヘッドホン欲しいんですけど白...
-
あるヘッドホンでCDを聞いたら...
-
ヘッドホンのイヤーパッドの中...
-
5000円以内で、ワイヤレスヘッ...
-
Bluetooth 対応のヘッドフォン...
-
CMの中に使われているヘッドホ...
-
ブルーテゥースレシーバーにつ...
-
ヘッドホンの改造
-
イヤホン・ヘッドホンのコード
-
音楽を聴きながら寝るのですが...
-
ヘッドホン。コードレス、ワイ...
-
ヘッドホンのイヤーパッド部分...
-
ワイヤレスヘッドホンでLomaya ...
-
外でもつけれるヘッドホン 今ま...
-
AudioComm ワイヤレスヘッドホ...
-
軽いヘッドホン
-
コードが短いインナータイプの...
-
ワイヤレスと有線のヘッドホン...
おすすめ情報