アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットのゲーム友達で高一の子が、アニメのBLを見るのが好きらしく、今日、電話していた時に、とらのあな??というサイトの年齢確認の所を20歳にして、R作品を配送の代引で購入したと言っていたのですが、
歳が確認できるものを出すんじゃないの??と聞いたところ、分からないと言っていたので心配です。
お節介だとは思うのですが、聞いておきたいです。

まず、①とらのあなというサイトで、年齢を実年齢より上にして、購入したことがありますか??
また、知り合い、友達等ににそのような方はいましたか??

②購入した方、また、知り合いにその方法で購入した人がいる方に質問です。
配達員の方が年齢確認をすることなく、普段の配送のように商品が渡されるのでしょうか??

A 回答 (2件)

ああいうのは後で何か問題が起きた時に、ウチは未成年じゃないか確認しましたよ!騙されたんです!って一応言い訳する為です。


何も問題(親にバレて親が店にクレーム入れるとか)が起きなければ問題ありません。

とらのあなの通販がどうなってるかしれませんが、
おそらく配達するのは全く関係の無い宅配業者の人です。クロネコヤマトとかね。
なので、イチイチ年齢確認なんかしません。
届いた時に代金さえ払えばいい。
友達にアドバイスするなら届く日は家に居て自分が確実に受け取れるようにしとけ!と、
親に何買ったの?と聞かれても言い訳考えとけ!ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

なるほど…教えてくださりありがとうございます!!

アドバイスの所に書いてある親のことですが、その子はBL好きなのを親にカミングアウトしてるらしいですっ!!

普通の人はどうなのかは知らないですが自分がBL好きだったら絶対カミングアウトできないなーっ……と、最近の子は何でも言えるのが凄い!!と思ってしまいました笑笑

お礼日時:2021/12/02 03:26

> 配達員の方が年齢確認をすることなく、普段の配送のように商品が渡されるのでしょうか??



配達員に年齢確認させるなんて面倒なサービスはやらないと思うけど。
代引きなら留守番の子供に現金預けときゃ何とかなるけど、年齢確認は当人いなきゃ配達が終了しないし。
受取人指定の郵便で届くならともかく、宅配便は受け取り者の特定、指名も行ってないと思います。

--
一般的に、年齢確認させるのは、トラブルになった際に店側が責任負わないためです。
例えば、その子が大量に買い物しすぎて、親が「返品しろ」って言い出した時に、

民法
| (未成年者の法律行為)
| 第5条
|  未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。ただし、単に権利を得、又は義務を免れる法律行為については、この限りでない。
| 2 前項の規定に反する法律行為は、取り消すことができる。

を持ち出して、未成年の契約だって、契約の取り消し、返品を主張される可能性があります。

これに対して、店側が年齢確認をしっかり行っておくことで、

| (制限行為能力者の詐術)
| 第21条
|  制限行為能力者が行為能力者であることを信じさせるため詐術を用いたときは、その行為を取り消すことができない。

その契約の取り消し、返品が出来ないって主張する事が可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なるほど……確かに中身も知らない配達員が、年齢確認はしませんよね……教えてくださりありがとうございます!!

お礼日時:2021/12/02 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています