
今フリーWi-Fiスポットに来ているのですが、ずっと「IPアドレス取得中」(またはIPアドレスエラー)としか出ておらず、つながりません。
先週までは繋がっていましたが、時々繋がらないこともありました。
使っている端末はAndroidで、Wi-Fiのルーターと思われる機器は5m以内にあり、間には薄い壁一枚しかありません。
Wi-Fiや機内モードのONOFF、端末の再起動を行いましたが改善していません。また、フリーWi-Fiなのでルーターの再起動はできないと思います。
原因として考えられることは何かありませんか。
解決策も教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
可能性は下記。
・DHCPサーバーが落ちている。サービスだったりWiFiのルータそのものだったり。
・払い出すアドレスプールが枯渇している。既にアドレスを払い出しているクライアントはいなくなっているのかもしれないが、リース期間が満了していないので貸し出せない(本当はクライアントがリリースしなきゃいけないんだけど、そんな実装は見たことがない)。
使用者側で解決できることはない。
No.4
- 回答日時:
タウンWi-Fiを入れていました
アンインストールしたら
コンビニなどフリーを
すぐ接続するようになりました
Xiaomiが再度接続しますか?
と面倒だったから
No.2
- 回答日時:
家にルーター設置している者です。
アドレスの取得に失敗するのってたまに起きるんですよね~。
なんでかな~って思って詳細見てみると端末からルーターには接続できてるけどルーターからインターネットに接続できてなかったんですよね。
で、もっと、詳細に見たらIPアドレスの取得に失敗してたんですよ……。
私の場合はしばらく待つか、物理的電源オンオフで治りました。
原因としてはルーターの調子がたまたま悪くなったか、大人数で接続しすぎてたせい、などだと私は思います。
フリーwi-fiの場合、物理的オンオフができないので、我慢強く治るまで待つか、他のところ(スポット)にいくしかないと思います。
間違ってたらごめんなさい(´-ω-)人
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
ニューロ光のONUのF660Aを使用...
-
iPhoneのネットワークについて...
-
ルータを使用した所為かと思い...
-
IPアドレスを取得できない
-
グローバルIPを指定して、イン...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
1日に1、2回くらいのペース...
-
MZK-SA300N2 Wifi繋がりません
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
カシムラ Miracastレシーバー H...
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
インターネットの共有について
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
インターネットに繋がりません。
-
モデムとルーターの接続の仕方
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
「メディアは接続されていません」
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
プロバイダーへの接続をIPv4か...
-
ルーター2つからスイッチ1つ...
-
IPアドレスのログの保存期間に...
-
psvitaをやろうとしたらインタ...
おすすめ情報