dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日コンビニ弁当は健康的には良くないですよね?最近肌荒れもひどくなり顔を見せれないです。同僚からもコロナ禍なのに毎日コンビニに寄るとか不謹慎すぎると注意されました。改善しようと思うのですが、自炊はなか
なか会社帰りで作れません。みなさんはどうしてますか?

A 回答 (10件)

健康的に良くないのは、毎日コンビニにしか行けない働き方のほうで


コンビニ弁当は健康を害するほど悪者ではないですよ。
あなたからコンビニを取り上げたら餓死するんだから。
    • good
    • 1

コンビニ弁当は味が濃いし食べる野菜の種類も限定されます


ご飯だけ炊飯器で炊いて漬け物とか用意するとか
後は生野菜にドレッシングなどだと調理はしなくて済みます
    • good
    • 1

コンビニで弁当じゃなく、バナナやみかん、納豆にパックご飯を買いましょう。

    • good
    • 1

コンビニ弁当は最悪。

糖質・脂質・塩分が過剰で、他のビタミン・ミネラル・食物繊維・ポリフェノールが全然足りない。栄養バランスが悪すぎます。食品添加物の総合商社。糖尿病や脂質異常症、高血圧、動脈硬化、猫まっしぐら。様々な体の不調が表面化し、潜在化している問題が手遅れになります。とりあえずミロ・バランスパワー・みかんで栄養を補いましょう。
    • good
    • 0

サラダや温野菜チーズなども一緒に召し上がって下さい。

コンビニ弁当でもバランス良く栄養を取り入れている弁当も有りますよ
「毎日コンビニ弁当は健康的には良くないです」の回答画像6
    • good
    • 1

肌荒れは、ビタミンの不足が原因でしょう。

コンビニ弁当/惣菜だけでは、充分なビタミンを摂取するのは難しいと思います。私は、総合ビタミン剤「パンビタン ハイ」を毎日3錠飲んで、毎日、健康に快適に過ごしています。
https://alinamin-kenko.jp/products/vitamin/panvi …
「毎日コンビニ弁当は健康的には良くないです」の回答画像5
    • good
    • 1

私もたまにコンビニ外食はします。



社食もお弁当を作ることもあります。
逆にカップ麺の時も。

夜勤もあるので。でもすべて一辺倒にはならないようにしてます。

後糖分はほんのちょっと控えたり。

肌荒れはないですよ。参考までに。
    • good
    • 1

忙しいんですかね?



私はコンビニによる時間があるなら簡単な野菜うどん、さっさと時短料理した方が極度のコミュ障なので落ち着きます笑

コンビニも店員さんに覚えられるのが嫌で。

本当に疲れたらスーパーの半額弁当などですが。

不謹慎過ぎるって都内ですかね?

家計が気になるけど、ウーバーとか、ヨシケイとか宅弁はどうでしょうか?

そのへんいくらでもあると思いますが。後ネットスーパーやネットも駆使して食材を日頃から購入。

冷蔵庫も空っぽとかありませんか?

今は災害もあるし、少し家に食材あった方がいいですよ。

買いだめをして簡単手抜き料理を作る。いろいろ方法はあります。

私は気分転換にもなってます。
    • good
    • 1

仕事で疲れて帰宅後に自炊は辛く出来ないですね。

私も同様についコンビニやスーパーで惣菜を買ってしまいます。
これからは、週2日くらいは自炊をしょうと思いますが、出来るかどうか?
    • good
    • 1

私は身体障害者で下半身が悪いため買い物荷物行けず友達にスーパーのお弁当を一回に六個買ってきてもらい冷凍しレンジでチンして食べてますがなんの影響も有りませんよ。

ただ、美味しくはありませんがね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!