dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛するってなんなんでしょうか

学生生活において、比較的「恋多き」な私は、いろんな人とお付き合いさせていただきました。

そのお付き合いの経験を通して、自分は、独占欲が強く、嫉妬深い、そして相手に依存し、「趣味=彼氏」てな感じの価値観を持っていることがわかりました。

いわゆるメンヘラです(よね?)。

ネットユーザーの方達や有名なユーチューバーさんにも同じ恋愛観を持つ人が多く、色んな投稿をみて日々共感しています。

ただ一つ不思議なのは、特段これといって、浮気された、とか、過去の恋愛に対するトラウマがあるわけでもないこと。両親の愛も充分すぎるくらい受けて育ってきました。

なぜこんなに嫉妬深いのか、ちょっとのことですぐ不安になり、自信を無くしてしまうのか、いつからこんな風になってしまったのか、自分でもよくわかりません。

あ、でも依存気質っていうのがやっぱりいけないのかも、、

良くも悪くも一度ハマると抜け出せないタイプなのかもしれません。

自分の厄介さを十分承知したうえで、今現在お付き合いさせてもらってる彼に対しては、なんだか自分が傷つかないために、壁を立てて、自分の相手に対する「好き」「愛おしい」という感情を押し殺してしまっているような気がします。

不安になるのが怖いから。
のめり込みすぎると、いざ振られてしまって傷つくのが怖いから。
浮気されそうで怖いから。
依存したくない。傷つきたくない。束縛したくない。嫌われたくない。
でも愛されたい。
一緒にいれば幸せだし、デートも楽しい。恋愛感情はある。彼が私を求めてくれるのが嬉しい。だから付き合ってる。

いつからか私は、純粋な気持ちで相手を想い、心の底から恋愛を楽しめていない感じがします。

好きは好き。ほんとに。
でもなんか虚しい。

これって結局自分が大事なだけ?
彼氏がいるという事実に充足感を覚えて、幸せホルモンいっぱいなだけ?それを好きと勘違いしてんのか?
結局私は彼のことを本気で想えてるのか?
実はまだそういう人に出会えてないだけ?


人を愛するってなんですか
自分のことを差し置いてでもその人を大切にしたいと思える恋愛がしたいです
傷つく勇気が欲しい
信じたい

どなたか助けてください。
結構本気で苦しいです。

A 回答 (3件)

人を愛するっていうのは


自分よりも相手のことを尊重し
相手を受け入れることだと思いますよ。

傷つきたくない
愛して欲しい
あなたがいないとダメだ

これらって全部自分主体の考えなんですよね

そう思っているうちは
相手を愛する事はできないかと思います。
    • good
    • 0

もう既に出会っているかもよ!


あなたが気が付いていないだけかも・・・

母親や父親が、赤ちゃんに無償の愛を注ぐのが本当の愛です。
それに気が付きましょう。
    • good
    • 0

真実の愛は、博愛ですよ。


相手からの見返りは何も求めず、只、ひたすら愛情を注ぐだけです。

あなたは、真に人を愛したことが無いだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます

今まで付き合ってきた人たち(現在交際中も含め)に対する好きという気持ちは、真の愛ではないってことなんですよねきっと

どうやったら真の愛を持って相手を想うことができるのでしょうか

まだ出逢えていないだけなんでしょうかね、

お礼日時:2021/12/06 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!