Accessのクエリで実現可能か、わかりましたら教えてください。
所属異動履歴というテーブルがあり、レコード内容は、ID・氏名と所属の異動履歴(異動日・所属)となります。所属の異動履歴(異動日・所属)は、異動日が昇順に並んでいます。
実現したいことは、クエリで、この異動履歴(異動日・所属)を異動日の降順に並び替えすることです。
クエリで実現することが不可能であれば、VBAで1レコードずつデータを並び替えるコードを作成するつもりでおりますが、もっと簡単にクエリ等で実現できるものか知りたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------
<処理イメージ>
・テーブル「所属異動履歴」
【現在の並び】
ID 氏名 異動日01 所属01 異動日02 所属02 異動日03 所属03 異動日04 所属04
1 aa aa 2010/4/1 A 2013/9/1 B 2019/4/1 C 2021/4/1 D
2 bb bb 2015/4/1 D 2018/4/1 A
2 cc cc 2012/4/1 C 2016/9/1 D 2021/4/1 E
【クエリで実現したい並び】
ID 氏名 異動日01 所属01 異動日02 所属02 異動日03 所属03 異動日04 所属04
1 aa aa 2021/4/1 D 2019/4/1 C 2013/9/1 B 2010/4/1 A
2 bb bb 2018/4/1 A 2015/4/1 D
2 cc cc 2021/4/1 E 2012/4/1 C 2016/9/1 D
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>クロス集計クエリ等を使い
そのステップで、移動日の番号とレコードを紐づける行為をしているなら、昇順から降順に変えれば、クロス集計自体はそのままできるような気がする。
データ入力時に、移動日の番号を作っているなら、全部書き換えるしかないと思うけど、この場合も新しいレコードが発生する際に、その個人のレコードを全部書き換えるという(あまり望ましくない)行為が発生することになる。
要するに、下の並び順における01というのは固定でなく、移動のたびに変化するというのがめんどくさいポイントであるということですね。
No.1
- 回答日時:
わたしだったら、、、
ID 移動日 移動先部署 移動回数
みたいな形にテーブルを書き変え、
個別IDごとに縦にデータ表示させるかな。
結局、下の形でデータを作ったとしても、移動があるたびに
一個ずつずらして、新しいデータを入れるという手順を
書かなくてはいけない。
データベース上のデータの変更ってレコードを書き換えるのではなく、
新しいレコードを作っていくほうが間違いなどがなく、論理的。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 可能な動作レベルが同じでありながら、生じる参加制約に違いが生じる場合がある。その理由として、所属する 2 2022/08/24 15:17
- 中途・キャリア 社内で部署異動をすべきか、現在の部署に留まるべきか 1 2023/05/08 18:24
- 国家公務員・地方公務員 役所のコロナ管轄部署は負け組? 3 2022/03/31 20:51
- 人事・法務・広報 異動の打診について 2 2022/08/27 10:45
- 会社・職場 異動について 4 2023/02/26 12:54
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- 人事・法務・広報 「なぜ人事異動は行われるのか?」 春は異動の季節です。 しかし、皆異動するより一つの場所で、地元に近 11 2023/03/03 12:49
- 住民税 住民税について 4 2022/03/29 08:48
- 図書館情報学 素朴な疑問。今週から新年度に向けての準備が本格化し、異動のシーズンを迎える頃かと思います。所で、よく 2 2022/03/28 20:25
- 会社・職場 現在の上司がクソすぎて異動希望出すか迷ってます。 新しい営業所が来年できるので、多分異動希望出せば異 3 2022/04/14 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
生理的に駄目な人が居るのは異...
-
公務員で異動が多い人と少ない...
-
ヤマト運輸ドライバーの異動
-
30年近く異動しない人
-
アルバイトは、他の店舗へ異動...
-
ヤマト運輸のドライバーさんは...
-
異動するまでの期間
-
人事異動のパターン
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
人事異動の噂
-
どうすれば苦手な店長を異動さ...
-
異動が多くて困ってます
-
国税専門官の方 配属先について
-
公務員で、課長が人事部との人...
-
国立大学職員を1年で異動させら...
-
県庁職員は定年まで異動があっ...
-
「株式移動」でしょうか「株式...
-
公務員の部署異動は人事課が決...
-
労災病院は転勤ありますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員で異動が多い人と少ない...
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
アルバイトは、他の店舗へ異動...
-
「株式移動」でしょうか「株式...
-
30年近く異動しない人
-
ヤマト運輸ドライバーの異動
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
どうすれば苦手な店長を異動さ...
-
県庁の事務職員でずっと出先機...
-
異動するまでの期間
-
生理的に駄目な人が居るのは異...
-
たらい回し? 会社員の異動に...
-
人事異動の噂
-
異動の打診への返事
-
異動すべきか留まるべきか。 半...
-
異動した医療者の方に手紙を出...
-
人事異動のパターン
-
今度忙しいところに異動になり...
-
管理職として部下の異動希望に...
-
教員異動で名前が新聞、ネット...
おすすめ情報
※すみません。処理イメージデータの「ID」が一部間違っていました。
【現在の並び】【クエリで実現したい並び】の3つ目の「ID」は、次のとおりです。
2<誤> → 3<正>
早速のお答えありがとうございます。
実は、質問ではテーブルのデータの並び替えをしたいとしたのですが、実際のデータは、ShowMeHow様がおっしゃるとおり、「ID」「氏名」「異動日」「所属」の形でデータを保持しています。
利用者から処理イメージの【クエリで実現したい並び】のようなレイアウトのデータがほしいと依頼があり、【現在の並び】の形には、クロス集計クエリ等を使い作成できたのですが、これをクエリで逆順に並び替え【クエリで実現したい並び】のようなデータにすることができなかったため、質問させていただきました。
>要するに、下の並び順における01というのは固定でなく、移動のたびに変化するというのがめんどくさいポイントであるということですね。
そうなんですよね。クエリでの実現はできないようなので、VBAで1レコードずつデータを並び替えるコードを作成して対応します。ありがとうございました。