プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は社会人経験約20年になる女性会社員です。
転職経験も何度かあるので、今までいろいろな人(嫌いな人も含めて)と一緒に仕事をしてきましたが、今の部署に生理的にどうしても耐えられない人が居ます。こんなことは初めてです。
2年前に契約で入社してきた40歳の男性で、
・声が甲高くオシャベリ
・鼻のかみ方、クシャミ・咳の仕方が気持ち悪い
・常に鼻を鳴らしている
といった、動作、喋り方全てが生理的に嫌で、同じ部屋の女性たちからも気持ち悪がられています。
その他、私に対する仕事の指示も、コピーをとれとか伝票をきれとか、他の人は自分でしていることを、あたりまえのように言ってきます。女性社員のことを平気で「女の子」と呼んでしまうような男女差別的考えが強い環境で育ってきたからのようです。
仕事はできるし、上には良い顔をするので役員からは評価が高いのですが、私や他の社員がどのように思っているかなどは、おかまいなしです。
そんな状態が続き、今ではその人の姿を見ているだけで(座席が正面)イライラし、ノイローゼになりそうなくらい耐えられなくなってしまったのです。席に座っているのも苦痛なくらい深刻な状態です。
そこで、できれば人事担当の専門の方にお伺いしたいのですが、こういったことを異動希望の際に、人事の人に相談することは許されるものでしょうか?(私の会社では希望者は人事担当の面接可能)
私も40歳を過ぎ、社会的常識はわきまえているつもりなので、個人の好き嫌いで異動が簡単に認められるとは思っていませんし、感情的になって、常識をはずしたような言い方をするつもりはありません。
しかし、精神的にここまで苦痛となると、いつまで耐えられるか自分でも不安なのです。どうぞアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

結論から先に言えば…ご質問に関しては、認められないでしょうね。



多くの場合、企業側としては、部署単位ではなく会社全体としての人員配置を考える場合がほとんどでしょうから、相談者の方が抜ける、異動される…ということであれば、変わりの人材をどこから引っ張ってくるのか、スキルや経験などをもとに考えないといけないでしょう。単なる「交換人事」だけではすまなくなるはず…です。

しかしながら、相談者の方がノイローゼになりそう…というのも見過ごすことはできないですね。実際にそういった病気になってしまえば、仕事どころではなくなるでしょうから、そうなる前に仕事の進め方や人間関係、適切な配置などを考慮しなくてはならないはずですから…特に女性の場合は、精神面でデリケートな方が多いですから、なおのこと気を使う必要があるでしょうね。

異動という方法が下されるのか、それとも対象となっている男性への注意という形になるのかは、御社の人事部、経営側の社員への考え方次第なのでしょうが、とりあえずは「ご相談」というレベルでお話を進めていかれてみてはいかがでしょうか。その結果、改善しても効果なし…異動もやむを得ない、ということであれば…いいのでしょうけれどね。ただ、訴えを聞いたので、すぐに人事異動をおこなう…ということはない、と思います。

何度か同様のお話を継続していくこと。その都度、人事側の行動の結果を確認していくこと。本当に精神的に辛い状況になってしまったら、専門医にかかって、診断書をいただき、正式に提出すること…でしょうかね。さすがにそこまでいっても「我慢しましょう」とか「あまり相手にしないように」など、消極的な意見しか出ないようであれば…人事部側には、問題処理能力がない、ということでしょうね。

いきなり異動にはならないでしょうが、継続した話し合いや同様の悩みを持つであろう社員の方々との連携など、必要な努力は続けていくべきかと思います。その男性が、考え方や態度を改めてくれるのが一番なのでしょうけれどね…

この回答への補足

気持ち的には皆さんに同じポイントを付けたいのですが、そういうシステムになっていないので本当に申し訳なく思います。

補足日時:2004/03/18 11:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をありがとうございました。
「相談ベース」で話してみるというのは良いかも知れません。問題の人の悪口にならないような形で、精神的に少し不安定だということを話してみようかと思います。
彼については、先に「気持ち悪い」といったことを書いてしまいましたが、そもそもそういう風に思い始めたのは、あまりにも彼の男女差別的な心無い態度が許せなかったからです。それが許せなくて、だんだん話し方やら咳やらくしゃみやら、どうでもいいようなことがストレスに感じるようになってしまいました。
もともと私の会社は男女差別が少ない会社なので、余計に彼の言動が目立つのです。つまらない仕事は「女の子」にやらせておこうという、時代錯誤的な言葉を平気で使ったり・・・。こういったことは私だけの問題では無いと思うので(私が異動できても次の人がまた同じ思いをするでしょう)、人事の人にも理解してもらえるように話したいと思います。
回答を読ませていただき、心が晴れる思いでした。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/03/18 11:33

社会的常識からするとNGでしょうね。



・声が甲高くオシャベリ
・鼻のかみ方、クシャミ・咳の仕方が気持ち悪い
・常に鼻を鳴らしている
という程度のことですから、「キモいオヤジがいるから異動させて」というのと同じでしょう。
人事部門ではこう解釈するでしょう。
何らかの書類に異動理由を記述するのに「隣席の人間を見るとイライラするから」とは書けないですよね。

本当に精神的に支障をきたすほどであれば、別な理由を見つける方が得策かと思います。

・あの部署でこんな仕事をしてみたい
・これまでやってきたことをこういう部門で活かしてみたい
といった前向きな理由の方が異動できる可能性が高いでしょう。

私が人事担当なら、「こうだからヤダ」と後ろ向き・否定的なことを言われると、別のところに行っても「~だからヤダ」というのではないかと考えます。
それよりは「こういうことをやってみたい」という前向きな話の方がいいように思います。

お悩みなのはわかります。
ですが、ここは「ウソも方便」で、人事の方も異動させやすい理由にしてあげて、fuyu-umareさんも異動できる、嫌いな人にもお咎めが行くようなこともない方法を選択されてはいかがでしょうか。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、本当に感謝いたします。
やはり常識的にはNGですよね。私も他の人が同様のことを言っていたら、同じような判断をすると思います。
異動については、下の方のお礼にも書いたように、なかなか難しい状況です。
ただ嫌いなだけの人なら、今までも我慢してきましたが、生理的に駄目というのについては、どうしても自分の気持ちを押えられなくて自分でも困ってしまっています。近くに居る友人は「我慢しないで、私や他の友達に悪口を言いまくってガス抜きしなよ」と優しいアドバイスをくれていますが、精神的なストレスなので、これ以上耐えられなくなったら、心理カウンセリングにでも頼るしかないかも知れません。
温かいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2004/03/17 12:31

こんにちはです。



人事の専門では有りませんが、仲間内でも同じような
事が有りました。
でも、何処にでも居ますねこの手の人物
回答になればと思いますが、

>私の会社では希望者は人事担当の面接可能
一度ダメ元で話をしてみてはどうですか?
但し、そのままの内容で話をするのではなく
異動希望と言う事でお話をしてはどうですか?
色々と職務で経験があると思いますので
やりたい事が出来る部署へ異動したいとお話を
してみてはどうですか?

この手の人物に対しては、直接話をしても
聞いてもらえない事がありますし、逆に
自分の立場が悪くなる場合も有りますので
気を付けて下さい。

ガンバッテ下さい。
へんてこなおやじに負けないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答をいただけただけで、ずいぶん気持ちが楽になりました。実は、異動希望はずっと出し続けています。異動希望だけではなく、私が前職で経験してきた仕事を活かしてこんなことをすべきだといった提案書も提出しています。でも、なかなか希望はかなえられません・・・。今の部署に必要だからと、一応評価していただけているのが逆にネックになっているようなんです。
でも、ushikunさんの暖かいアドバイスの数々は心に染みました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/03/17 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています