dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての異動でまったく経験の無い部署に来たのですが、何も分からなすぎて周りに申し訳ないです…

異動して最初はみなさんそうなんでしょうか…

A 回答 (3件)

サラリーマンにとって、人事異動は付き物です。


私は、40年近い会社員人生で、10回くらいは異動がありました。
最初のうちは、戸惑うのは当然です。
逆に言えば、最初のうちは、わからない点は質問すれば良いと思います。
但し、質問した内容と、その答えは必ずメモ書きすること。
後になってからわからないでは、それこそ周りの方に多大なご迷惑を掛けることになります。
 異動することで、より多くの職場を経験出来、多くの方と出逢えることが出来るなど、メリットは多いものです。
    • good
    • 0

異動には、二つの意味があります。


1) 統合職の異動
 多様な職種や地域を経験することで、将来の幹部が期待されている
2) 現職種が不適当
 適切な職種へ異動、肩叩きで閉職へ異動

たぶん1)でしょうから、謙虚に、周りの人から学ぶ心構えが必要です。
    • good
    • 0

逆に初めてなのに、バリバリ仕事できるって物理的におかしくね?。



初めてなのに、なんで知ってんの?ってことになる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A