dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ウチの電話が数年前からおかしいんです。
通話している時に、ラジオの声みたいなのが聞こえたり、ゴソゴソ、ゴツゴツという雑音が聞こえたりします。去年、電話が壊れたのかなと思い、買い換えたのですが、直らず、特に最近その音がひどくなっているような気がします。
これは盗聴でしょうか?

A 回答 (5件)

盗聴発見業従事者です。


お使いの電話がコードレスなら混線の可能性もあります。また
親機を使用していた場合電話のノイズは
1.電話回線の不具合
2.盗聴器の設置
が考えられます。
念の為調査をされてはいかがですか。無ければ無いで安心できますよ。

参考URL:http://www.i-lock.jp/
    • good
    • 1

大きな道路に面したようなところだと、トラックなどがよく使うCB無線などの電波を拾ってしまう場合があります。


また電話線自体がアンテナ代わりになってしまう場合もあるようなので、これらに対してはフィルター(ローパス・ハイパス)を付けることで改善されるようです。ただし、ADSLを利用している場合、不具合が出てしまうかも知れません。
お使いの電話の契約がNTTならば113で相談してみるのがよろしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

とりあえず、こんな物(urlの真ん中あたり)が,電話機とモジュラー端子の間にないか、確認して下さい。


一番簡単に取付け出来る物です。
モジュラー端子の中や保安器(外壁)、端子函(電柱の上)の中にも取付け可能ですが、知識がないと見分けられません。
nttの回線試験でわかる事もあるそうですから
相談されてはどうでしょうか。

最近の電話盗聴器は優秀で雑音など出しませんから
盗聴器が原因の可能性は低いですよ。

参考URL:http://www.pi-pi.jp/contents/toutyouki.html#電話用
    • good
    • 0

どこかと混線してるのではないでしょうか?


NTT回線は、一絡げで束にしてあるので、隣り合ってる線が何かの拍子で繋がってしまうことがあるのではないでしょうか。素人考えなので参考にはしないでほしくないのですが、一度NTTへ検査依頼して原因究明してもらったほうが良いでしょうね。
    • good
    • 0

放送局や中継局のアンテナが近い地域ではAMラジオが電話線に入り込むことがあります。


この場合はフィルターをつけるなどで対処できるのですが、もしわからないようであればNTTや電気店に相談してみるといいかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!