
こんにちは。
家庭用の電話をお店(飲食店)で使用している者です。保留音がミッキーマウスメドレー(?)と大きな古時計の2種類しかなく、お店の雰囲気とあいません。(お店は暗く、しっとりとした雰囲気)
お店の雰囲気にあうような電話機に変更しようと思い、量販店で問い合わせをしたところあまりぴったりとくるような電話機がありませんでした。
家電メーカーのHPを見ても呼出音は多くの種類が搭載されているのですが、保留音は多くても3種類程度のみの搭載でした。
暗く、しっとりとした雰囲気に合うような保留音が搭載されている電話機をご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけますでしょうか。
必須機能は留守電話と、子機が一台必要です。
FAX、テレビ電話などは必要ありません。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
具体的に欲しい曲の名前を書いたら、それに近いイメージの保留音を使っている経験者からアドバイスが得られると思います。
一般的に、保留音は明るいイメージの曲が多いです。私の使っている機種ですと、カノン、メリーさんの羊、故郷の空、四季(春)、等となります。私の家族などは電子ベル音、が気に入っている様です。
アドバイス有難うございます。特にコレといった曲がある訳ではなく、曲の指定ができません。すいません。。。一般的な明るいイメージの曲でもいいのですが、聞いていて、「ミッキーだ」とか、「メリーさんだ」とか分かるような曲は避けたいと思っております。曲ではなく、電子ベル音でも対応できると考えているのですが、violetさんはどちらの機種をお使いですか?もし差し支えなければ教えていただけますでしょうか?
No.3
- 回答日時:
補足を見ました。
私が使っているのはパイオニアコミュニケーションズとパナソニックです。
No.1
- 回答日時:
なかなか気に入った保留音というのは無いものですよね。
ご希望のお答えはだせませんが・・・
ビジネスホンであれば保留音を外部音源から取り入れて流すことができます。
保留音送出装置というものがあり、テープやデジタルメモリに録音したものを繰り返し流すこともできます。
ご自分で選んだお店の雰囲気に合った音楽やアナウンスを流すことができるのです。
難点はビジネスホンや保留音送出装置などの機器が高いこと、おそらくは不特定多数に流すとすれば音楽の著作権問題をクリアしなければならない点ではないでしょうか?
アドバイス有難うございます。ビジネスフォンや、保留音送出装置なども調べたのですが、なんせ高いものでして・・・著作権とかも出てくるのですね・・・地道に調べてみたいと思います。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン どこで売ったら一番高く売れるでしょう? 5 2022/10/01 10:01
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- docomo(ドコモ) 家電量販店の割引はキャリア変更になるとどうなる? 1年前iPhonese3に機種変しました。doco 4 2023/05/07 07:25
- その他(パソコン・周辺機器) たらい回しにされるお客様って罰ゲームみたいなものですか? 1 2022/09/02 17:17
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 温水洗浄便座 家電量販店で売っているモデルにはなぜ水を流すスイッチ・機能がないのですか? 2 2023/05/05 17:22
- その他(生活家電) 家電の進化を望まない人はいますか? 8 2023/06/03 00:43
- ビジネスマナー・ビジネス文書 苦情は電話で返すマナーでもあるのですか? ちょっと自分がいつも言ってるお店の要望しただけで、本社では 3 2023/01/28 20:42
- その他(悩み相談・人生相談) 風俗勤務です。 過去にお店をやめるときに電話で話し合いしたり引き留められることがあり正直迷惑でした。 3 2023/01/01 09:20
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- ノートパソコン このパソコンを次のように改造するといくらかかりますか? 12 2022/12/26 13:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ISDLからの移行するときに電話...
-
ISDN→ADSL後の電話について
-
電話機について
-
NTTのダイヤルインサービスにつ...
-
光電話に変えたのですが、色々...
-
保留音を探しています
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
yahoo BBフォンの無料キャンペ...
-
BBフォン同士は時間が来ると...
-
電話機
-
自宅電話に外部からかけられな...
-
ハンズフリーのキットで
-
ひとつの電話番号に・・・。
-
ADSLで電話機とFAX付電話機を使...
-
保安器の交換は有償、無償
-
Yahoo BBフォンでフリーダイヤ...
-
ADSLかISDNか?屋内配線干渉に...
-
ホームテレホンの取替えについて
-
電話機を買い替えたいのですが...
-
ADSL12Mにしたら電話からラジオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
光電話において ルーターから...
-
ダイアル回線をプッシュ信号が...
-
ホームテレホンの取替えについて
-
スプリッターについて
-
固定電話がつながらなくなった
-
パソコンで着信履歴を管理したい。
-
ひかり電話 2回線3番号について
-
保安器の交換は有償、無償
-
光電話に変えたのですが、色々...
-
ADSLが度々切れます。
-
電話機を変えたら、調子が悪い...
-
固定電話の雑音とADSL回線が切...
-
ADSLでの電話の配線方法に...
-
電話機の故障?回線の異常?
-
ADSL使用時の電話のノイズ対策を!
-
保留音を探しています
-
電話加入権と電話設置の必要性...
-
ラジコの音声がエラーででなく...
-
光電話の2回線分の1回線が使えない
おすすめ情報