
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1万円のはフレームがクロモリスチールでしょう。
鉄ですから錆びやすいのです。5万円の方はアルミフレームでしょうから錆びにくいのです。仮に両方が同じクロモリスチールで構成されていたとしても、錆止め処理にかけるコストで差が出ているものと思います。
No.2
- 回答日時:
鉄は錆びやすいかな。
鉄もサビ対策の加工がどれだけしてるかですね。
カゴでもステンレスを使っていれば、高いですよね。
アルミを使うと固くで軽い。でも、腐食はします。
腐食しない素材はないかな。
5万円のママチャリは、アルミ素材が多いかな。
ネジもステンレス使ってるのかな。
チタン、カーボン使ってるママチャリは、無いかもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盗まれた自転車が戻ってきまし...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
通勤中に、自転車でタクシーに...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
バルブロックを外される
-
セブンイレブンで自転車を…
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
安いのとブリジストンの自転車...
-
自転車を壊されました…
-
自転車のかごにごみを入れられ...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
自転車を2台引いて歩くことは可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
おすすめ情報