
国籍とイメージってなんで異なるんですか?ロシア人(イギリス人とかも)と言えば、白人で大柄で背が高いって言うイメージあるじゃないですか。けどぶっちゃけ黄色人種でもロシア(イギリス)国籍をとればロシア(イギリス)人なわけじゃないですか。
逆に、日本人中国人と言われると、黄色人種で髪が黒くて目が黒い人を想像するやないですか。けど白人で目が青い方が、日本(中国)国籍を取ると、日本人(中国人)になるわけですよね??
なんでイメージは決まってるんですか?ぶっちゃけ今の時代なら、頑張ればどこの国の国籍を取ることもできるのに。
国民と人種?民族?の違いですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国籍というのは単に、「その人が、その国の国民であると政府が保証している証」なので、どこどこの人種とか民族でなかったら認めないというものではありません。
人種というのは「生理的・遺伝的」な違い、民族というのは「言語や習慣などの文化的な内容、価値、得意とか不得意」の違いです。
なので、学校やテレビなどを通して伝わってくるのは人種&民族をゴッチャにして、または偏見・差別的に伝えるのでイメージに差異が生まれるんです。

No.3
- 回答日時:
今年眞鍋淑郎氏がノーベル物理学賞を受賞したけど、メディアは日本人扱いしてたよね。
アメリカ国籍だし、正しくは日系アメリカ人だと思うけど。私はアメリカ人ですって紹介され容姿をみれば、アジア系、アフリカ系か分かるよね。見る人がみればイタリア、フランス人も見分けられるらしいよ。
国籍って見えないし、だから見た容姿で……人だ ! って判断するんじゃないの普通は……

No.1
- 回答日時:
ロシア人はずんぐりしていて体格がしっかりしているというイメージの人もいれば、フランス人はマッチョな黒人が多いとイメージする人もいます。
イメージは主観的なものなので、それをイメージする人の経験や記憶に左右されるものが大きいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共和国とは?日本は共和国?
-
日本乗っ取りはもう最終段階
-
7から始まる電話番号
-
日本陸軍にとっての203高地は理...
-
阿夢露
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
防衛増税に反対する人たちは、...
-
日本代表のポーランド戦
-
社会主義革命はなぜ資本主義が...
-
シーシェパードは日本以外の捕...
-
人権って、かけがえのない物じ...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
九州独立は可能?
-
ロシアのガスパイプラインは、...
-
たみんぞく国家って どこがあり...
-
本気で考えたら日本国は何等国...
-
メタンハイドレード採掘による...
-
シリア難民が自由を勝ち取る為に
-
資源を持たない国日本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コソボ紛争とウクライナ紛争、...
-
中国が常任理事国はおかしい?...
-
ウクライナのゼレンスキー大統...
-
ロシアは、軍事大国、宇宙大国...
-
ロシアがウクライナを攻めてる...
-
終戦の日と北方領土の関係 返...
-
北海道をロシアと共同経済特区...
-
岸田首相って実は外交が1番得意...
-
安倍首相の父・安倍晋太郎氏は...
-
プーチン氏、それならばロシア...
-
安倍元総理の功罪について
-
岸田はウクライナへ何しに行っ...
-
皆さん知っての通り安倍総理は...
-
日本は航空機ひとつ作れないよ...
-
ロシア住民へのジェノサイドを...
-
【参政党は「ヴォストーク合同...
-
日本陸軍にとっての203高地は理...
-
日本乗っ取りはもう最終段階
-
阿夢露
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
おすすめ情報