No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今のところ、ウォームビズで、なるべく厚着をする。
暖房器具は電気クッションと使い捨てカイロです。ストーブの使用は、何としてでも年明けまで我慢しようと思っています。
また、マンションは玄関ドアからのすきま風で、より一層寒くなるために、玄関ドアに二重のカーテンを張りました。
今年は寒さの厳しい冬になると言う予報でしたが、まだ2014年の12月よりはましと思います。
2014年は、師走の声を聞くと共に、木枯らしが吹き荒れる寒い日が続き、連日1100Wと800Wの電気ストーブをガンガン付けていたため、翌年1月の電気料金が22000円にもなってしまいました。
今は、もうこんなに電力を消費することは出来ません。
ストーブはもうしばらくは我慢の日々が続きます。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/20 20:34
私は、寝起きだけストーブをつけています。
その時以外は使用しないです。
後は、寝る前にちょっとだけエアコンをつけます。
タイマーにしておきます。
そして、布団にもぐっています。
電気料金は、バカにならないですもんね。
No.8
- 回答日時:
住まい(住居)
住まいは外ガラスをペアガラスに取り換え、内窓を設置しました。内障子の部屋は桟を取り払いポリカプラダンを入れました。夜間は内ガラスにジョイントマットで断熱マットを作りはめ込んでいます。床下断熱し、壁の断熱材を取り換えリフォーム、随分断熱が良くなりました。
木造戸建て昨年の12月のLDKは石油ファンヒーターのみで暖房(朝と夕方から寝るまで)し消費量は30リットル(昨年価格2400円、今年なら3300円)。
今年はエアコン(200V)のみで暖房(晴れた日中は停止、夜間も運転)し1日180円くらい、月だと5600円+アルファ。なお、外気温が0℃くらいになると電気代は1日60円くらい上がります。
息子の部屋は休日1日のエアコンとパソコンの消費電力は9KW(280円)です。
1月は寒くなる(灯油使用量は昨年の実績では12月の2倍)ので石油ファンヒーターとエアコン(夜間)の併用するつもりです。
灯油高くなっても石油ファンヒーターのほうが安いのですね。電力がひっ迫しているので協力しようと思います。エアコンより石油ファンヒーターのほうが室温は2℃高いです。
着るものはヒートテックのインナーにもう一枚、外出時はダウンの上着です。下はパンツにジーンズです。基本薄着です。
No.6
- 回答日時:
よほど寒い時はヒーターベスト来て寝たら、ぬくぬくですよ。
https://www.amazon.co.jp/Vikisda-%E3%80%902021%E …
これ買ってからは、外での仕事も雪だるまになるくらい着こまなくてもよくなった。
全身カイロ付けてるのと同じ効果です。
外で使う場合はモバイルバッテリーが必須
自宅で使う場合は、コンセントからUSBケーブルでつなげばOK
ちなみにこのモバイル系ヒーターは、スウェットパンツのヒーターもあるし、ソックスのヒーターもある。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%908%E3%81%A4%E3% …
ヒーターパンツ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
駐車バイクの高温のマフラーで火傷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
CB400SFフルパワー化
-
マフラー
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
暖気で近所迷惑・・・
-
ちんこの皮を捲ると亀頭は出る...
-
VINOビーノ SA10J 2003年式の...
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
CBX750Fに使える集合マフラー
-
シャーシブラックペイントの落...
-
運輸局の整備部門から葉書が来て
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
バイクのマフラーの、ショート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報