
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一応、“宜しくお願いします、お世話になります”程度はした方がいいでしょう。
自己紹介は必要ありません。話すうちに自然と聞いてくるものですから、そういうタイミングで言った方がいいです。
でもお互いに、退院したら見ず知らずに戻るのですから、お互いに深入りしない方がいいです。
テレビですが、ベッド1台につき1台割り当てなので、取り合いはありませんしリモコンも問題ありません。
普通はテレビ視聴脳のカードが売っていて、そのカードをテレビ脇の機器に挿入することで一定時間の視聴が可能となります。
視聴する時は、音が漏れないようにイヤホンをします。
夜はたいていは9時就寝なので、テレビも見るのは終わりです。
貴重品用のカギ付き引き出しがあるはずなので、財布などはそこに入れます。
逆に、その引き出しの大きさに入らない貴重品は持ち込まないことです。
どの程度の期間入院するか、どういう病気・ケガで入院するかにもよりますが、とりあえず必要なものは歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、手ぬぐい数枚、タオル、箸・スプーン・フォーク、スリッパ(あるいはサンダル)、靴(簡単に履いたり脱いだりできるもの)、洗面道具一式(シャンプー、ボディシャンプー、アカスリ・・の類)・・・
病院着はレンタルなので、家からジャージのようなものを持参した方がいいですね。
あと必要なものは売店に行けば、大抵揃っています。
No.3
- 回答日時:
私が入院した時は挨拶しました。
「今日から入院します。よろしく。」程度です。
テレビは、それぞれに1台のはずです。プリペイドカード式で私の時は1枚1000円で10時間でした。テレビの貸与料も取られました。
必ずイヤホン視聴です。金額等は、病院によって違うと思います。
携帯は、入浴以外肌身離さずでしたね。
同室の方ではなく、部外者で窃盗目的の方がたまにおられるようですので。
お大事に。
No.2
- 回答日時:
4人部屋に入院する際、同じ部屋の方々に
ご挨拶?自己紹介?みたいな事はするものですか?
↑
しません。
他の人もしていませんでした。
テレビがカード式?で一台という説明があったのも気になります。
リモコン奪い合いになったりとかあるのですか?
誰がいつ使いたいとか、なんか予約表?みたいなのってあるのてすか?
↑
ワタシの時は、一人一台でした。
金払ってカードを購入して視聴します。
視聴出来る時間は、10Hとか、
決まっています。
スマホとかタブレットとか携帯とかも、
トイレとかで「ちょっといなくなる」場合も
現金と同じく金庫みたいなところにいれるものですか?
↑
鍵、ちゃちな鍵ですが、鍵つきの
デスクがありまして、そこに
収納しました。
鍵は首からぶら下げます。
近々入院するにあたり色々不安があり、
教えてくださいm(__)m
↑
病院によって違ってきますから
ここで聞くより、病院に聞きましょう。
鍵付きに入れてもその鍵は持ち歩かないといけないですね。
(どのみち手ぶらじゃ移動はしないイメージですかね。)
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
とうとう・・・じゃなくて、とうとうとう、ですブゥ
ノンジャンルトーク
-
【謎かけ】&【雑談】しませんか? もう、そろそろ冬が、やって来ますね(^^*) 【冬にちなんだもの】
ノンジャンルトーク
-
こいつの目的は何なんですか? これを見てどう思いますか?
ノンジャンルトーク
-
4
ぼくのふざけた投稿で少しでもニヤリとしてくれたらうれしいよ
ノンジャンルトーク
-
5
アベノマスク8200万枚・・どういう使い道があると思いますか?
ノンジャンルトーク
-
6
世の中これはもったいないと思う事ありますか??
ノンジャンルトーク
-
7
貴方は日本人に生まれたことを誇りに思っていますか?
ノンジャンルトーク
-
8
自決をどう思いますか?
ノンジャンルトーク
-
9
この子って可愛いと思いますか??
ノンジャンルトーク
-
10
(うるせぇ黙れタヒね)を丁寧にしたらどうなりますか?(?)
ノンジャンルトーク
-
11
電化製品を分解して金だけを取り除いて、換金出来ると聞いた事があります。 どーやって取り除き、どーやっ
ノンジャンルトーク
-
12
小遣い20万ですがどう思いますか?
ノンジャンルトーク
-
13
ウクライナ難民の受け入れを日本政府がしているみたいですが、また、三流雑誌では、オッサン向けのウクライ
ノンジャンルトーク
-
14
世の中、男と女をせっかく神様が造ってくれてるのに、なぜ同性愛者がいるのかな⁉️(?_?)‼️
ノンジャンルトーク
-
15
自分の名前をパレたくないのですが、良い匿名ってありますか?
ノンジャンルトーク
-
16
45歳定年制・・・賛成? 反対?
ノンジャンルトーク
-
17
仮に、初対面の挨拶で、相手に[お仕事は?]と聞かれて、[アムウェイをやってます。]と答えたら、どうい
ノンジャンルトーク
-
18
握力 強くしたい!!
ノンジャンルトーク
-
19
洗車しようとしたらなんかいたのですがこれなんですかね?わかる方教えてください!
ノンジャンルトーク
-
20
喧嘩がしたくてたまりません。 何処か喧嘩ができる所かできる方法 ないですか?
ノンジャンルトーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
精神科医に任意入院から保護入...
-
5
リハビリ回復期のアウトカム評...
-
6
検査入院で会社を休む事につい...
-
7
一泊2日で入院するんですけど、...
-
8
生活保護者の入院諸経費負担に...
-
9
三ヶ月以上入院できますか?
-
10
入院日数に、退院した日を含む...
-
11
入院基本料と特定入院料の違い
-
12
入院の「連帯保証人」に対して...
-
13
社会保険の傷病手当について
-
14
生活保護の入院基準について教...
-
15
県民共済での病気入院、手術の...
-
16
過労による入院は可能ですか?
-
17
私は、生活保護を受けており母...
-
18
府民共済の入院日数限度について
-
19
高齢の方は三大疾患では、何ヶ...
-
20
親知らずを全身麻酔で抜歯
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter