No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ddeanaです。
すっぱいのはライ麦の天然酵母を使って発酵させているからです。それがドイツパンの特徴の一つです。
食感がゴロゴロボロボロするのであれば、
1.とにかく薄くスライス
2.クリームチーズやハーブバターなど乳製品をまずパンに塗ってその上にトマトのスライスや生ハム、ゆでたまごやピクルスなどを載せて召し上がってみてください。
そのままよりも、オープンサンドイッチのようにしてみると食べやすくなります。
あと、濃厚なシチューやスープなどにちょっとつけて食べるのもボソボソ感を薄めるお手伝いをしますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/29 15:43
なるほど美味しそうですね!試してみます 取引先がドイツパン屋で度々お付き合いで買わされます( ; ; )
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
あなたの好みに合わないということですね。
食べ物も飲み物の趣味嗜好が千差万別なので、美味しいと思う人がいても当たり前、まずいと思う人がいても当たり前なのです。
ただ、個人的な経験では本場ドイツで食べてすごく美味しいと感じたカイザーブロイチェンと同じものにまだ日本でお目にかかったことはないです。日本のドイツパンと呼ばれるものは本場とは密度が違う感じがするんですよね、、小麦粉や水、そして気候の違いなどが関係しているのかも。
No.1
- 回答日時:
私には美味いです。
「あなたは不味いと感じる」というだけのことです。
味覚は人それぞれなので、美味いという人、不味いという人がいるのは当然です。
誰もが不味いというのなら、そんな食べ物は売ってるわけがないです。
美味いという人がいるから売っていて、あなたも食べることができたのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辛くておいしい食べ物を探して...
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
食べ物の話ばかりする同僚(女...
-
なぜ人や食べ物をまたいではい...
-
脂っこい物や添加物豊富な食べ...
-
「食わず嫌い」 類義語
-
痩せている人、太っている人が...
-
たかの友梨の子供時代ってどん...
-
ディズニーランドに食べ物を持...
-
「ぷるぷる」「ぷりぷり」な食...
-
苦い食べ物と言えば。
-
椎茸は何群ですか?
-
友達・恋人の家でこんな料理が...
-
食べず嫌いを治す方法は? 魚貝...
-
一人暮らしの友人の助けになりたい
-
玉木代表「一年たったら動物の...
-
このサイトで一日中回答してい...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辛くておいしい食べ物を探して...
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
なぜ人や食べ物をまたいではい...
-
脂っこい物や添加物豊富な食べ...
-
分けない人と貰いたがる人、ど...
-
椎茸は何群ですか?
-
ハエが止まった食べ物、食べま...
-
タルタルソースが合う、意外な...
-
玉木代表「一年たったら動物の...
-
家計簿をつけているのですが、...
-
クチャラーについて。真剣に悩...
-
「食わず嫌い」 類義語
-
昨日お菓子のオールレーズンを...
-
食べ物の話ばかりする同僚(女...
-
食事の際にどのくらい時間かか...
-
ユニバ チケット代抜きでいくら...
-
カップ焼きソバを食べたら吐き...
-
たかの友梨の子供時代ってどん...
-
やみつきになっている食べ物を...
-
いくら食べても食べ物が減らな...
おすすめ情報