重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソフトバンクグループ(株)は、2021/12/6に安値5,057円がついています。
けれども詳細情報には、「安値5,288円(12/30)」になっています。
これはなぜですか?

YAHOO!ファイナンスを見ています。

A 回答 (4件)

年初来安値と、本日安値の違いでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

今は年末年始のお休みの期間だから、「安値」のところには最後の取引である12/30の価格が載っているのですね。
よく見たら、「年初来安値」のところに「5,057(21/12/06)」と載っていました。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/03 15:43

12/30の安値だからですね。


「用語」の所にポインタを持ってくれば出ているよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/03 18:39

その手の無料サイトの情報は結構いい加減ですが、、


https://finance.yahoo.co.jp/quote/9984.T
これですか?
前日終値があるように、12/30だけの安値ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

https://finance.yahoo.co.jp/quote/9984.T
これですか?

そうです。

>前日終値があるように、12/30だけの安値ですね。


早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/03 15:47

5057円は2021年1年全体の中での安値、5288円は12/30の1日の中での安値を示しています。

5057円のところに年初来安値とあるのはそういう意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/03 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!