アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日帰りで伊勢市観光する予定です。簡単に予定など書き出してみるのでアドバイスください。
朝伊勢神宮参拝。
おかげ横丁でまる天のジャガバタ天、若松屋のチーズ棒など食べ歩き、お昼ご飯に伊勢うどん。
午後は二見浦見学、賓日館見学。
近くのお店で岩戸の塩羊羹(二見名物)購入。
三重県ご当地スーパーチェーン店『ぎゅーとら』でコロッケ、あおさのり、健康せんべい購入。
夕食はステーキの『ブロンコビリー』(1番伊勢市から近いブロンコビリーは松阪市店でしょうか?)

ここも回れるだろう、とかお土産はこういうのもあるだろう!とか何でも良いです。

A 回答 (3件)

日帰りとのことですが、いつ頃の予定ですか。

また、移動手段はなんですか。ブロンコビリーに行くと言うことは、ブロンコビリーの店舗がない府県からのお越しでしょうか。となると、結構遠方から?
年末年始の様子だと、もうかなり観光客が戻ってきているので、伊勢神宮周辺の混み具合はコロナ前とそう変わらないと思った方が良いと思います。となると、1月中の土日祝はかなりの混雑が想定されます。もしマイカーやレンタカー利用の場合、1月中の土日祝は交通規制が敷かれますので、注意してください。
http://www.rakurakuise.jp/content/regulation.php
もし公共交通機関利用の場合、1月中はバスもダイヤ通りには来ないことを覚悟して、相当に余裕を持ったスケジュールで行動してください。1月中の伊勢神宮周辺の交通事情は、エグイです。

朝に伊勢神宮とのことですが、これは内宮だけでしょうか。伊勢神宮は、伊勢市駅に近い「外宮(げくう)」と、おはらい町やおかげ横丁などがあるほうの「内宮(ないくう)」との総称です。本来は外宮→内宮の順序で参拝するのが作法です。
内宮だけだとして、朝は何時に現地到着できるかにかかっています。その情報がないので、なんともアドバイスが難しいですが、1月中に行く予定ならば、相当に時間には余裕を持ってください。混んでいない普通の時期でも、内宮を普通に参拝するだけで約1時間はかかります(宇治橋を起点としての往復の所要時間)。

おはらい町やおかげ横丁で食べ歩きするなら、「赤福」はマストでしょう。この時期は、直営店舗でしか味わえない「赤福ぜんざい」をどうぞ。赤福餅はお土産に。
「豚捨」のコロッケも。本当はここの牛丼がオススメ。
伊勢うどんが食べられるお店は、内宮周辺にはそんなに多くはないので、きっと混雑していると思います。お昼ご飯の時間には余裕を見てください。
順序としては、内宮の参拝前におかげ横丁・おはらい町に行って、朝早くからやっている「若松屋」「赤福」「まる天」で軽く腹ごしらえ→内宮参拝→来た道を戻っておはらい町・おかげ横丁で昼食、というのが良いと思います。

夕食は…ブロンコビリーですか。三重県内の店舗は多くないので、伊勢市からの最寄りは松阪店ですね。しかし、松阪牛のお膝元までわざわざ行くのに、ファミレス的なチェーン店のブロンコビリー、ですか…。
同じB級グルメ目的なら、松阪牛ホルモンとかのほうが…と思ったり。

個人的には、食事は外宮周辺のほうが穴場だと思います。店舗は多くありませんが、外宮周辺で食事をしていく観光客も少ないので、おかげ横丁などの混雑ぶりに比べると、そんなに待たずに食事が出来ます。
https://www.kankomie.or.jp/season/article_136.html
    • good
    • 4

食べるにしてもお土産にしても「赤福」は外せません。


親にお土産なら「伊勢たくあん」です。
    • good
    • 3

赤福餅を食べないと

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!