「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

Visual Studio Community 2019 Version 16.11.8
エディッタの機能について

ある程度コードを記述した状態で、コード途中に if文を挿入すると、以降の行が自動インデントされる機能は有りますか?
言語:C/C++

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • vbの自動インデントのイメージです

      補足日時:2022/01/10 15:36

A 回答 (2件)

vb は使ってないのでよくわからないのですが、


すでに、
a = 1;
b = 2;
c = 3;
などという行があった場合、
if (x == 0)
を追加した時点ではインデントはされませんが、
if (x == 0) {
a = 1;
b = 2;
c = 3;
のあとに "}" を追加すると、
a = 1;
b = 2;
c = 3;
がインデントされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、及び具体例も示して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/10 18:10

if 文を挿入したときではないですが、"}" でブロックを閉じたときに、自動的にインデントする機能はあります。



メニューから[ツール]→[オプション]でオプション画面を出して、[テキスト エディタ]→[C/C++]→[コード スタイル]→[書式設定]で「} を入力したときにブロックをオートフォーマットする」にチェックを付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

教えて頂いたオプション設定画面を確認の上で、以下の入力操作を行いました。

(1) if (n > 1) {    ◆入力操作

(2) if (n > 1) {}    ◆末尾に } が補完された

(3) if (n > 1) {    ◆末尾 } 削除操作

(4) if (n > 1) {n--;  ◆n--; 構文入力

(5) if (n > 1) {    ◆(4)の構文入力後に
     n--;      ◆自動改行及び自動インデントが行われた

お陰様で、新規入力した構文【n--;】については、自動インデントされました。

if文以降の入力済みコードに対しても自動インデント処理を行う方法を探しています。

お礼日時:2022/01/10 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報