dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

>キャリア相談に乗ったときに将来年収400万円くらいを目指したいという若者が増えていて、その理由が仕事よりプライベートを重視したいなどではなく、単純に今の若者の間では年収400万円が高給取りだと認識されていいるようで、日本が本当に貧乏になってきている現実を実感しています。
https://twitter.com/tenche1204/status/1478889353 …

みなさんはどのように思われますか?
地方正社員の月収とかで計算すると年収400万円は高額所得という感覚はなんとなくありうる気がします。
(リンク先は話題にはなっていますがどこのどなたかは明らかにしていないようなので正確性は保証できません。)

質問者からの補足コメント

  • 簡単に正社員の求人を事務で検索して見ました。
    神奈川県だと月収20万円21万円あたり高いと25万
    青森県だと月収16万円17万円低いところだと14万3千2百円
    賞与の有り無しはみていないのと残業は考慮していないのですが

    400万円は高収入かはともかく(こちらですと否定的見解の方しかいませんが)昇給には少し時間がかかりそうです。
    400万円程度が高収入なのではなくて世代間の差が問題なのかな?
    生意気言ってすいません。

      補足日時:2022/01/10 12:18

A 回答 (7件)

誰が言ったかわからないような発言は、まともに取り上げることができません。

もう少しちゃんとした情報がほしいです。

この、本名・所属不明の発信者が曲解していると受け取りました。
「単純に今の若者の間では年収400万円が高給取りだと認識されていいるようで」というのは、この方の感想にすぎません。
そう言った若者がいた、という引用すらありません。解釈でしょう?

400万円が高所得という感覚は、さすがにないと思います。
その辺が中間という認識はありえると思います。
成功したいより「普通でいい」と考える人が多いのは、ある意味、豊かさの証拠です。
必死で努力しなくても食うに困らない、現状がそこまで不幸じゃないってことですからね。
↑私の感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/13 22:57

わたしが働いていた頃は年収一千万近くありましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/11 21:51

みなさんはどのように思われますか?


  ↑
日本が貧乏になってきた、というのは
その通りでしょうが、
その他にも、無知が増えた、
つまり若者が劣化している
という感じがします。

400万が高給なのか、なんて
ちょっと調べれば判ることです。

社会に関心があれば判ることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>400万が高給なのか、なんて
>ちょっと調べれば判ることです。

すいません。それはどちらの意味にも取れます。
単純に平均年収で言えば30代で436万円くらいが平均であるということになりますね。
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kok …
https://doda.jp/guide/heikin/age/

この基準で行くと400万が高給なのかというとNOです。

住んでいる地域で正社員の年収が250万円から300万円が普通であれば400万が高給なのかというとYESにはなってきますね。

お礼日時:2022/01/10 12:01

平均支出40万、❎12ヶ月480万は一年で必要。


賞与100万プラスで、580
5年後700万とか、ですかね
32歳地銀、銀行員、あ1300万年収です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地方銀行は待遇が良いですね。
地方でも民間企業に入ると月収17万か16万・・

お礼日時:2022/01/10 11:50

正社員男性30歳で400万以下を探す方が難しい印象です。


つまり多くの人は20代後半までにはその金額は達成できている気がします。
なので無職やフリーターのキャリア相談にのった話でもされているのかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか。
私は地方在住で月収17万程度かそれ未満の正社員求人が当たり前になっているんですよね。
正社員月収16万×12月で仮にボーナスが出る会社であっても250万が精々。

お礼日時:2022/01/10 11:45

年収400万は低所得だと思います。

高収入には入らないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お空ママさんは年収500万以上くらいの年収でしょうか。
収入は地方か都市部かにもよりますよね。
地方では正社員ですら月収17万程度かそれ未満の求人が当たり前にありますから。

お礼日時:2022/01/10 11:43

何となくですが、生まれてからずっと不景気な時代を生き続けてきて、一瞬でも「豊か」な状態を経験していない世代だと、年収に対する考え方はこんなもんなのかなという気もしないでもないですね



ただ「将来年収400万円くらいを目指したい」を翻訳すると、「少なくとも400万は欲しい(欲を言えばもっと欲しい)」という意味であり、決して400万が最終ゴールというわけでもないように思います
ですが、もし仮に「400万がゴール」だとすると、「400万以上もらえるハードな仕事ではなく、楽で責任のない400万の仕事を選ぶ」という意味なのかもしれません
どちらにせよ、金があるということに価値というか、重きを置いていないのだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/10 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!