dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルーターを永年充電すると
良くないですか?
(電池を減らさないため)

質問者からの補足コメント

  • ルーターは持ち運びするタイプです。

      補足日時:2022/01/11 20:11

A 回答 (5件)

モバイルルーターに限らす。

。。
一般に充電式の電池を充電しっぱなしで使うと電池の寿命を短くします。
リチウムイオン電池には過充電にならないよう充電が完了すると充電を停止させる(=電池への電気を切る)機能が付いていますが、多少でも電気が減るとその機能が停止して充電をしますのでやじはり電池の劣化を早めます。

充電を完了したら充電器から切り離し、残りが20%とか10%になったら充電器につなぐという使い方が最も電池にやさしい使い方です。

参考まで。
    • good
    • 0

フル充電と残量0、充電しながら利用、


この3つはバッテリーの寿命を大きく減らしてしまうので、逆効果です。

永年充電ならいくらバッテリーが減っても気にする必要がないよう思うけれど。
    • good
    • 2

100ボルト差しっぱなしにするとかですか。



バッテリー劣化するんじゃないですか

実験した事はないです

ルータって持ち運びするタイプの話ですか。

普通のは、コンセントついてます
    • good
    • 0

永年充電の意味が不明ですが・・・・



今の主流のリチウムイオンバッテリーの場合、制御回路がありますので
過充電は起きにくい仕組みになっております

充放電回数には個体のスペック毎に500回とか800回といった保証回数が存在しますので
それ以上利用すれば、カタログ上の能力は失われます

他には、放電しながらの充電動作は発熱という電池劣化を促進する副作用がありますのでお勧めでは出来ません

以上、リチウムイオンバッテリーの基本を書きましたので
貴方の考えている内容と照らし合わせて判断してください
    • good
    • 0

永年?


バッテリーはバッテリーですので劣化はするかと思いますよ。
スマホのバッテリー充電でなるべく劣化させないやり方ありますよね。
使いながら充電しない、バッテリーが熱くならないようにするなど。
このあたりはバッテリーはバッテリーなので同じかと思います。
しかし、バッテリーなので繰り返し充電していれば劣化すること免れないですけどね。
参考にして下さい☆
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!