
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
iPadに替えると、インストールしたアプリの多くはなくなります。
購入したものもです。他には、タブレットでLINEを使ってる場合、トーク履歴の移行が出来ないので全て失います。(LINEアカウントだけは今までのものが使えます。)色々と引き継げないものが多いので要注意です。
auで売ってなくても、その辺で中古や新品が売ってるでしょう。
auのsimを使う前提であれば、auに対応してるモデルにする必要があります。勿論au以外でも手に入ると思います。
が、wifiに繋いで使うのであれば、Androidタブレットであればどれでもいいです。タブレットはwifiのみで使ってる人の方が多いと思いますし。(あまりに古いOSはサポート切れる恐れあるので避けてください。)
私は最初に述べた理由から、Androidを引き続きお奨めします。
No.3
- 回答日時:
全てのアプリとデータを移行せずに切り捨てられるなら大丈夫ですが。
Android(wifiモデル)+モバイルルーターに移行する方が良くないですか?iPad高いですよ。No.2
- 回答日時:
AndroidとiPad OSは、互換性がありません。
提供されていないアプリも存在します。また、データの移動もOSが異なればできないものも存在します。
どうしても、セルラータイプが欲しいなら、SIMフリーのタブレットは存在します。
それを自己責任で使うって方法もありますので・・・
外で使わないなら、無線LANのみのモデルでもよいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Android タブレットの Google ...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
エクセルなどをインストールし...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
学校のタブレット
-
タブレットでとった写真をパソ...
-
タブレットで使用するUSBメモリ...
-
Facebookのストリーのけしかた...
-
タブレットの購入について。 無...
-
ユアユーT30というタブレットに...
-
タブレットにソフトをインスト...
-
PCからタブレットへ乗り換える...
-
タブレット10.1インチではOffic...
-
写真と電子書籍の端末
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
大学の講義に 15.6インチのノー...
-
車中泊での車内でタブレットを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
こんばんは。 タブレットの安い...
-
大学の講義に 15.6インチのノー...
-
今日、久しぶりに「ジョリーパ...
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
学校のタブレット
-
ノートパソコンでファンレスっ...
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
Excel 2019 は、SPILL機能があ...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
タブレットでDVDなどをやける?
-
DAZNについて
-
DTCP-IP
-
Bluetooth V4.1+EDR のイヤホン...
おすすめ情報