プロが教えるわが家の防犯対策術!

浅野長政を殺した首謀者は織田信長であり、秀吉は一家臣として命に従っただけです。憎むべき仇は信長なのに、長政の妻市と娘らは信長ではなく、秀吉のみを仇として憎悪し続けました。しょせんドラマですからどうとでも描けるのですが、あまりに不自然な感じがします。なぜこんな演出をしたのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    質問文冒頭の「浅野長政」は「淺井長政」の誤記です。

      補足日時:2022/01/18 02:11
  • うーん・・・

    北ノ庄攻めは秀吉が実行犯でしたが、小谷城の淺井を滅ぼしたのは市の兄信長です。秀吉はその一家臣として命に従ったまで。それなのになぜ仇は秀吉になるのか理解に苦しむところです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/18 02:57

A 回答 (4件)

岸谷さんにはすまないけれど全国の豊悦ファンに嫌われるからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

信長は豊悦が演じてたんですか。道理で「どっかで見た」と思ったわけです。連続テレビ小説「半分、青い。」でもヒロインの仇役(美濃権太)を見事に演じてましたね。NHKは彼に頭が上がらないのでしょうか。

お礼日時:2022/01/17 14:53

お市の方は、織田信長の同母妹です。

二人の繋がりは深い。
浅井に嫁いだ後も信長はお市を訪ね、二人でよく会っていたようですよ。
織田軍が挟み撃ちに合うところも、お市の方が布で作ったネズミで信長に知らせて助けています。
お市の方は、戦国の姫、織田の女性なのです。
浅井の嫡男万福丸を手に掛けたのは秀吉です。
我が子を殺された怒りが向く先は秀吉しかありません。
お市の方の娘たちは浅井氏の姫です。
浅井が滅んだあとは織田家で大事に育てられました。
本能寺の変の後、秀吉は信長の嫡男三法師(織田秀信)の後見人に収まり、織田家の乗っ取りに着手します。
浅井家の娘たちも天下取りの駒の一つでした。
織田家を乗っ取られ、浅井家を滅ぼされたのですから浅井三姉妹の敵は秀吉に他なりません。

『江~…』はそのような話だったと思います。
不自然でしょうか。
私は、秀吉のことは嫌いだったろうなと思います。
本能寺の変で光秀をそそのかしたのは秀吉であるという説もあります。
(ただ、これは否定的な意見が多いです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
信長の意に反し、万福丸を殺したのは秀吉だったんですね。

お礼日時:2022/01/17 18:33

>浅野長政を殺した首謀者は織田信長であり、、、



質問が間違っていませんか?
戦国時代、浅野長政と浅井長政は別人ですよ。
あそらく質問は近江の浅井長政のことかと思いますし、他の回答者も
そのつもりで回答しているみたいですが、名前は正確にお願いします。

お市の方は兄である信長とは昔から仲が良く、浅井長政に嫁いでから
も信長とは良好な関係であったと言われています。
一方、秀吉は以前からお市の方に憧れていたようですが、お市の方は
以前から秀吉のことは嫌っていた様子が多くのドラマなどで描かれて
いるようなので、おそらくはお市の方とその娘たちは秀吉には元々良
い感情を持っていなかったと推察されます。

兄:信長と夫:浅井長政との衝突ではありますが、お市の方にとって
はどちらも大切な人であって憎む相手ではありません。
二人の大切な人の間で苦しむお市の方にとって、元々嫌いな秀吉が織
田方の使者として目の前に現れたので、憎悪の対象として秀吉を憎ん
だということではないでしょうか。

その後、お市の方と結婚した柴田勝家は信長亡き後、秀吉との戦に敗
れ、お市の方も一緒に亡くなってしまいます。
さらに後年になり、秀吉はお市の方の長女:茶々を側室に迎えること
になるのですが、お市の方及びその娘:茶々は決して秀吉を認めてい
なかったということを表現したかったのだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとう。そうです。北近江の淺井長政です。
これは誤字であり、質問自体は間違っていません。

お礼日時:2022/01/18 02:08

信長との血縁関係は、どうしようもないが、秀吉と市が結婚して、3姉妹が義理の娘になるのは、嫌。


結局、茶々の嫁入り先がなかなか決まらず、あせって最悪の結果になりましたけど。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の趣旨を理解してもらえず残念です。
そんなに難しいことを書いた覚えはないんですけど。

お礼日時:2022/01/18 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!