アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分には無理だとか、最初からできないと決めつける性格はどうすれば直りますか?
学生時代から人間関係で悩んできて自己肯定感を根こそぎ奪われ、そのまま22歳まで来てしまいました。この歳でこんな考えだともう無理だとは思いますが、自○はなるべく避けたいので、なにかアドバイスをください。
病院にも行きましたが、何も問題はない(発達障害ではない)との診断でした。

A 回答 (3件)

まだ22歳(-_-;)。

ハァー。
年をとってから一生懸命なにかをしたような経験がないのは
辛いですよ。本を読むのは苦手ですか?
自己肯定感、認知療法、人間関係の心理学
バカみたいとか
恥ずかしいと思うかもしれないけど、
みんなには内緒で、お願いだから騙されたと思って手にとってみて。

貴方、これからなんでも出来るし、欲しいものも
頑張れば、ちゃんと手にはいるよ。
ホントにうらやましい。
バカでも、失敗しても笑って許される年齢じゃないですか?
病院って誰かに指摘されたの、なにが苦手なの?

学生時代の嫌な経験なんかクシャクシャにまるめて、
もっと自分を大事にして欲しい。

コルクボードを目につくところに置いて、
欲しい物や行きたい場所、してみたいことを
雑誌なんかからの切り抜きや写真を思い付くままに貼ってみて。
叶わなくてもいい夢だと思って。

失敗するのって辛いけど、してもいいんですよ。
これからなんですよ貴方の人生って。
いっぱいいろんなことが待ってるよ。
    • good
    • 0

別に直すことはありませんよ。


「自分には無理だとか、最初からできないと決めつける性格」、
見方を代えれば「何事にも慎重に取り組む性格」と言えるでしょう。
「俺は出来る」と自信過剰になって、結果ドジを踏んでいる連中よりずっとマシですよ。

「私は石橋を叩いて渡るタイプ」と自信を持ちましょう。

「学生時代から人間関係で悩んできて自己肯定感を根こそぎ奪われ」とありましたが、そんな関係の人間は貴方の方からバッサリと切ってしまいましょう。
他人のことで悩む必要は全くありません。「友情」という言葉は昭和50年代に死語になっています。令和の時代は「己の利のみ」欲する時代です。

岩波文庫に「ブッダの言葉」という本があります。この中に「犀の角」というパートがあります。立ち読みしてみてください。人は本来どう生きるべきか書いてあります。
    • good
    • 0

自信を持つこと。

できなくてもやってみるという精神で生きる。 やってみて出来なかったら「まぁいっか」で終わらせればいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!