dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。古文の授業で自由テーマの調べ学習があります。古文に関わるものならどんなテーマでもいいです。何かいい案をお願いします。

A 回答 (3件)

源氏物語で、幼い紫の上を自分好みの女性に育てる光源氏。


源氏物語は世界初のロリコン小説と言えるだろうか

というのはどうでしょう
    • good
    • 0

琵琶法師「平家物語」



昔、学校で暗誦しなくちゃいけなくて、教室のあちらこちらで、「祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」とか、聞こえてた。懐かしいわあ。

単なる物語ではなく、テーマ性が有り、自分なりの解釈もできて、これからの自分の人生に、こう生かせる、ああ生かせる、なんて書き方もできるので、研究テーマとして、うってつけだと思いますよ。
    • good
    • 0

紫式部の源氏物語や清少納言の枕草子でも書けばいい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!