
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電源別でアンプ機能を含まないものは少ないですね。
FX-AUDIOだと(FX-AUDIO- DAC-X6J)が該当するようですが…
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GRZ02UY
ACアダプタは付属せず、なんとかして
DC12V/1A DCジャック5.5mm×2.1mm(センタープラス)
の電源を用意しろとなっています。
中華で有名なTOPPINGから似たような製品がでていますが…
https://www.amazon.co.jp/dp/B0863LYBCT
こちらはDC5Vで電源取得用のUSB変換ケーブルまでは付属するが
AC電源からUSBに変換するアダプタは付属しません。
無難なのはこのあたりでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001415159/
https://kakaku.com/item/K0000828855/
ちなみにTEACから最近USB-DAC内蔵のプリメインアンプが発売されました。
これにしてアンプごと変えてしまうのもアリかなという気もします。
https://kakaku.com/item/K0001417091/
なお、上記のどれも聴いたことはありません。
No.4
- 回答日時:
FX-AUDIO- FX-00Jは、コストパフォーマンスとして、上位の機器と
思いますが。
>バスパワー駆動でなないものに換えたいのですが
別途に電源が必要になり、取り回しが悪くなり、使いづらくなりますよ。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
単に、PCのイヤフォン出力から取り出せばよいです。
> USB-DAC(…)をバスパワー駆動でなないものに換えたいのですが、
DACには電力が必要です。
その電力が不要なもの、というのは有りません。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/05 18:46
こちらのものを、使っています。
FX-AUDIO- FX-00J USBバスパワー駆動DAC ESS社製ES9023P搭載 USB接続で RCA出力 https://www.amazon.co.jp/dp/B07NB37Q3J/ref=cm_sw …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
500mAって何ワットですか?
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
メーターの交換以降、電気代が...
-
patreon
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
電気(交流)で動く製品は電圧...
-
コンセントに接続する容量計算...
-
知らぬ間にスマートメーターが...
-
電気容量について
-
「レーティングラベル」とはな...
-
関東で60ヘルツは使えるか?
-
トランスの損失はどのくらい
-
出力の小さいPCのACアダプター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
500mAって何ワットですか?
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
負荷電流の簡易計算
-
PCからのポロロン という音が気...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
タイトランスとは
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
ブレーカー容量のだしかた
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
おすすめ情報