
No.4
- 回答日時:
発音と実際の読みが違う言葉って結構ありますよねぇ。
雰囲気は「ふんいき」が正しいんでしょうが、多くの人が「ふいんき」って言ってる気がします。
それと、東京の人は訛りがないみたいに思われがちですが、下町育ちの人は結構訛ってますよ。うちの親父なんかも「七月(しちがつ)」のことを「ひちがつ」って言ってますしw。まぁ、ようは「サ行」の発音が出来ないんですね。
No.2
- 回答日時:
[ば・あ・い」だと思います。
「ば・わ・い」で検索しても「場合」とは出ませんので。
アナウンサーでも、時には訛ってる人も居ますよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/19 21:59
アナウンサーって言う職業から、どうしても言葉のプロだと思ってしまいがちなんですが、結構そうでもないような話し方をしてる人は多いし、でも「ばわい」は、何人もそう発音しているのを、耳にしたもので、もしかして最近の日本語として認識されているのかも、と心配になったわけです。でもすっきりしました。私は、間違っていなかった(笑)と確信できました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
『場合』の読みは個々の漢字からもわかるように『ばあい』です。
『ばわい』と聞こえてしまうのは、『ばあい』をアルファベットに直すと『BAAI』になり、よくわかると思います。『BAAI』を見ると、母音であるAが重なっていますよね?これにより、『ばあ』が少し聞きづらいのだと思います。さらに、母音であるAとIが重なっているために、『ばあ』と『あい』を組み合わせると余計に聞きづらくなるのだと思います。
これは僕の個人的な意見なので、全く間違っているかもしれないので、間違っていたらゴメンナサイ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core™ i7-13700F
-
20歳、男です。 電車でそこそこ...
-
GcolleについてGcolleは違法ギ...
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
「花だん」西門の優紀に対する...
-
デスクマットの裏に写った印刷...
-
先日、街中でサロンモデルやら...
-
私は純日本人なのにロシア系の...
-
副助詞「すら」「さえ」の用途...
-
カットモデルします。手土産は...
-
PCの「型番」と「モデル番号」...
-
カーナビがUSBメモりのmp3を全...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
一年が経つ/一年経つ
-
autocad ペーパー空間に何も表...
-
ブスってどうして生きてるんで...
-
PanasonicのDIGAで番組を持ち出...
-
ブルーレイのメディアのバージ...
-
CrystalDiskInfoの64bit版について
-
昔の模型雑誌は今でも参考にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「花だん」西門の優紀に対する...
-
GcolleについてGcolleは違法ギ...
-
20歳、男です。 電車でそこそこ...
-
『大』の読みかた
-
カーナビがUSBメモりのmp3を全...
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
カットモデルします。手土産は...
-
デスクマットの裏に写った印刷...
-
Core™ i7-13700F
-
先日、街中でサロンモデルやら...
-
PanasonicのDIGAで番組を持ち出...
-
私は純日本人なのにロシア系の...
-
昔の模型雑誌は今でも参考にな...
-
Timberlandの有識者の方教えて...
-
ブスってどうして生きてるんで...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
PCの「型番」と「モデル番号」...
-
了解 諒解 領解 領会
-
女の人は下の名前で呼ばれたい...
-
PS3の騒音問題
おすすめ情報