
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
yahoo辞書で調べたら
丁寧の助動詞「ます」に続くときには、「いらっしゃいます」の形をとる
と書いてあったので いらっしゃいます が正しいです。
「こちらへいらっしゃい」と言いますしね。
結果が下記にありますのでご覧ください。
nifty辞書での結果は
http://www.nifty.com/oyakudachi/webapp/dictionar …
です。両方見るとよく分かると思います。
参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%A4%A4%E …
早々に誠に有り難うございました。やはり“いらっしゃいます”が正しいのですね。本当に助かりました。“いらっしゃります”も結構みなさん使われているようで教えてあげたいです。(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 「だんな様」「ご主人」に代わる言葉と「奥様」に代わる言葉を教えて下さい。 13 2022/06/06 18:58
- 営業・販売・サービス 先日バイト先でお客様がご指摘を受けました。 4 2022/05/22 20:46
- カフェ・喫茶店 服装自由のカフェのバイトでカフェの雰囲気に合うワンピースとエプロンをしていたら、いらっしゃった中年の 2 2022/04/09 00:21
- 営業・販売・サービス 化粧品の販売員をしています。 会社がお客様は神様扱いで困っています。 たとえば、 「化粧水が欲しい」 2 2023/02/17 20:01
- いじめ・人間関係 人の叱り方について 6 2022/12/19 14:41
- 大人・中高年 言葉使いはやたら丁寧だけど 5 2023/05/31 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) 客から理不尽なことで怒鳴られめちゃ傷ついてます。 入社1年目で某携帯ショップで働いていますが、見た感 2 2023/04/15 13:16
- 世界情勢 日韓関係の報道で、『関係正常化』の言葉の前に「日本式」「韓国式」の言葉をつけるべきですね? 6 2022/09/27 05:41
- 会社・職場 私と新人さん、どっちがおかしい? 40 2023/08/03 05:46
- 会社・職場 私の職場に土日になると必ずやってくる耳の聞こえないお爺さんがいるのですが、いつもお店に着ては試飲と試 3 2022/05/29 03:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男尊女卑への回帰について。こ...
-
ジト目って言葉が少し前から流...
-
西山ダディダディってなんですか?
-
日本の労働者はストライキを何...
-
マクドやセブンでクソ流してな...
-
リアルで「推し活」の人々を見...
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
-
苗字に「寺」がつく人で坊主頭...
-
就職氷河期についてこれはマジ...
-
長年避けていたけど、試してみ...
-
撮り鉄の鳴き声って「しゅっぽ...
-
カチューシャって 令和でつけて...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
どうして都会に越さないんですか
-
最近、わき毛を生やしっぱなし...
-
今の令和の時代に美人という言...
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
LINEでのやり取りが流出するの...
-
若い日本人女子はナルシスト?
-
格式の高い家や裕福な家や天皇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リアルで「推し活」の人々を見...
-
日本の労働者はストライキを何...
-
撮り鉄の鳴き声って「しゅっぽ...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
-
マクドやセブンでクソ流してな...
-
大阪 関西万博 成功してるんですか
-
どうして都会に越さないんですか
-
カチューシャって 令和でつけて...
-
最近、わき毛を生やしっぱなし...
-
人生写真?
-
長年避けていたけど、試してみ...
-
今の令和の時代に美人という言...
-
寒い時になぜ「どんぽち」と言...
-
格式の高い家や裕福な家や天皇...
-
黒い壁の家が、流行っています...
-
エドガーケイシー信奉者
-
無敵の人
-
誰か人気ある著名な歌手が、「...
おすすめ情報