
地域猫や放し飼いに反対です。
欧米では年間約200万羽の野鳥が食べられずなぶり殺しにされている事が調査で明らかにされてます。
実際、自宅近隣が飼う放し飼い猫がハクセキレイやスズメやムクドリ等をなぶり殺しにして食べずバラバラの野鳥の死骸を放置して酷たらしいです。
又、ツバメの巣を壊しヒナを殺すのも見た事有ります。
ツバメはおよそ2年しか生きれないのに!
又、自宅の敷地内でマーキングしたり糞をしたり、サカリの時は一晩中うるさい。
百害有って一利なしと思います。
放し飼いや地域猫は猫エイズを拡散する可能性も有ると思います。
自己中心的な猫好きのエゴとしか思えません。
野鳥保護の観点からもやめてほしいです。
皆様のご意見お聞かせください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合...
-
海辺で見かけた小鳥の群れの名前
-
猫がすずめを
-
庭に野鳥がきて欲しくて、野鳥...
-
画像の野鳥の名前を教えてください
-
雛鳥の種類と食べるもの
-
昨春も質問しましたがこの季節...
-
カラスがなぜか雨の日は、あま...
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
犬がネズミを。
-
鳥が出てくる文学作品
-
今朝の話なんですが、車を運転...
-
鳥の数え方
-
道路で死んだツバメを土に埋め...
-
セキセイインコ 長く一緒にいる...
-
生後2年弱のオカメインコを飼っ...
-
赤ちゃんがいるとオカメインコ...
-
鳥の集団の旋回行動について
-
水鳥って、貝を食べるの?
-
鳴き声から鳥の名前を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
https://inko.exp.jp/2018/06/04/post-5246/amp/
こんなサイトもありました。