

Googleの検索画面がおかしくなりました。
一番最初にGoogleを開いたときの画面は前と同じなのですが、そのあといつものように検索欄に文字を打ち込み検索すると下のような画面になり、そこにもう一回文字を打ち込まないと、検索することができません。
そして検索できた後も普段と画面が違います。特に画像検索の画面が前と大きく違います。前は画像をクリックするとその画像が大きく表示され、その後その画像の下に表示されているホームページの題名(文字の部分)をクリックするとそのホームページにとぶような感じでした。今は画像をクリックすると、すぐにそのホームページにとんでしまいます。
原因が分かりません。mac自体が古くchromeも古いのでそのせいかな、とも思ったのですが、今まで普通に使えていたのでなぜ突然このようになったのか不思議です。
前のように直したいです。直せますか?直せるとしたらどうすればよいですか?
分かりにくい文章ですみません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページの下方が画面表示できない
-
MSN Japanを削除したい
-
インターネットにつなぐ初期画...
-
Windows11のネット環境が機内モ...
-
ツイッターのPCでの表示画面が...
-
バッファローの無線LANのファー...
-
別窓が一発で開かない
-
MNS JAPAN に 戻したいです
-
msnホーム画面
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
知らないサイトが勝手に「お気...
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
iPhone6(だけ)で動画を見ると...
-
「℃」の入力方法について
-
Chat gptのメモリ
-
テレビで YouTube を見ています...
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ページの下方が画面表示できない
-
MSN Japanを削除したい
-
ツイッターのPCでの表示画面が...
-
インターネットにつなぐ初期画...
-
zoomで、画面の上や右に出てく...
-
GMAILで自動で表示される宛先の...
-
MNS JAPAN に 戻したいです
-
Windows11のネット環境が機内モ...
-
バッファローの無線LANのファー...
-
「XAMPP for windows」画面が表...
-
Wi-Fiのログイン画面
-
GMAILが「読み込み中」のまま開...
-
インターネット・ホームページ改竄
-
ポップアップって何?
-
サイトによって画面が小さいん...
-
インターネットが繋がらず画面...
-
同じサイトでも、パソコンによ...
-
Internet Exporlerの設定方法に...
-
Windows Vista ...
-
教えてください
おすすめ情報