重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください
21歳の女です。
今実家暮らししてます。
3年間続けた仕事で精神を病み、その職場は辞めていまは在宅ワークや自分の長所を生かしインフルエンサーになれるよう活動中です。月の収入は安定しなく10万程です。貯金を崩しながら生活してます。今まで家に3万入れていたのですが、食事は朝昼自分で買ってきたフルグラなどを食べるし、夜もあまり食べません。食事代は全て自分でやりくりしようかなと考えてます。その場合、家には光熱費としていくら入れるのが妥当でしょうか?1万3千円くらいで大丈夫でしょうか?シャンプーなど日用品は全て自分で買ってます。

A 回答 (2件)

無職なら0円でいい。

まだ甘えていい年齢です。
しっかり食べてください。
    • good
    • 1

例えば、実際にかかった額の%で計算したらいかがでしょうか。


もし、光熱費全部合わせて30,000円だとしたら30%の9,000円、25,000円なら7,500円とか。
あとは、実家との話し合いで決めたら良いかとは思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!