dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一流大学に三年に一人くらいしか現役で入らないような進学校とは名ばかりの地方の高校を卒業→東京の英語の専門学校に入学するが休みがちになり夏前に退学→ろくに勉強もせず翌春地方の三流大学の二部に入学→昼間バイトもせずぐーたら四年間を終える(大学四年時も漠然と就職するのがいやで就職活動は一切しない・四年間で一人も友達作らず)→親戚のコネで神奈川の中小企業に不本意ながら入社するが3ケ月で自主退社→実家に戻る、その間アルバイト→25歳で再び上京(引越し・ポスティング・マンションモデルルーム見学会の道案内看板持ち・AVビデオの汁男優・風俗専門誌の広告飛び込み営業・解体屋 全て長続きせず3日ともたず)→家賃を滞納し生活できなくなり再び実家に戻る→またアルバイト 土方4日・フリーマーケット・親のコネで市役所の臨時職員5ケ月(本当は9ケ月の契約だったが上司に嫌われ ミスも多く クビにされる)・キャディー・WEBプログラミングのスクールに通うが中途で挫折・宅建不合格・観光スポットでアイスクリーム売り2ケ月・そば屋で皿洗い・旅館客室清掃2日・パン屋1ケ月・プールの監視員半年・警備員1日・ボート用品のネット販売の会社に就職 しかし三ヶ月の試用期間の末、挨拶がまともにできない、声が小さい、電話応対ができない、接客ができない、営業に向かない、ミスが多いなどの理由で本採用の前にクビ→ネットオークションでエロ動画を売り50万つくりその金で部屋を借り再び上京→しかし金が尽き再び実家に戻り現在に至る。現在31歳で無職、ここにざっと羅列した経歴はあくまで流れで、かなりはしおってあります。こんな僕ですがどうしたらいいでしょう?精神論や正論は結構です。何かこの現状を打開する具体的な方法が知りたいです。よろしくお願いします! 

A 回答 (11件中11~11件)

精神論抜きで、なにが解決できますか?


たとえいい方法があってもあなたでは無理ですよ。
精神がかわらないと誰かがチャンスを与えても無駄になるだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!