dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで直接取引を打診されました。
規約違反なのは承知の上でお伺いしますが、これは詐欺要素、不安要素はありますでしょうか?

マレーシアへのDHLまたはEMSスピードポストによる送料込みでxxx円を差し上げます
電信送金でのお支払いには、以下の銀行情報が必要です。

アカウント保有者の名前:
銀行名:
スウィフトコード:
口座番号:
電子メールアドレス:
項目名:
価格:
あなたの連絡先電話番号:

これは以下の私の配送先住所です:xxx

当方出品者です。
先払いしてもらえるようなので商品を送って代金が支払われないということはないと思うのですが、海外とのやりとりなので不安があります。
優しい方、ご教示ください。

A 回答 (2件)

むしろ詐欺要素しかありません。



数年前から存在していますので、
そのメッセージでぐぐるといろんな人が注意喚起をしているのがすぐ読めます。

1例:
『ヤフオク』で被害続出のマレーシア詐欺とは? 実際に騙されたフリをしてみた結果…… | ニコニコニュース
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5962134



規約違反とわかりつつ泡銭のために違反行為も平気な
倫理観ぐずぐずの悪い子はちょっとお仕置きとして痛い目に遭ったほうがよいのではと思いますが、
詐欺師が得をするのは不愉快なので回答します。

落札者にとって直取引などデメリットしかありません。
外国人でもそこは理解しています。
アカウントを取れない外国人は代行業者を通して落札してきます。

直取引は詐欺か、規約違反かどちらかのみですり
どっちも遠ざかっていたほうが自分が痛い目に合わずにすみます。
    • good
    • 3

>先払いしてもらえるようなので


もらえないですよ。
なんだかんだ理由をつけて、
結局なあなたが先に振り込むか、先に商品を送るようにしか
話しが進まないんですよ。

まあ、そこでブレーキがかかると安心しているのなら、
話しを進めてみたらいいと思います。
必ず、実は、こういう理由で、、、みたいなことを言い出して、
先に金を振り込んで、か、商品を送って、と
言い出しますから。
ま、そこまでは行っても問題はないと思うなら、どうぞ。

あなたの個人情報、渡しちゃってるなら、
それがどうなるか知りませんけどね。
騙される奴ってのは、そういう甘い考えしか
及ばないやつがひっかかるんです。

まあ、いい勉強にはなります。
自分で体験してみてください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!