dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

C#を新卒の研修レベルまでになるには、大まかでいいのでどれくらいの勉強時間が必要ですか?
私の現時点のレベルは、授業で軽くC#を習った程度なのと、javasilverの資格を持ってるレベルです。ですが、ラムダについては殆ど分からない状態です。

A 回答 (2件)

Javaでコード書けるなら、C# ってほとんどJavaと同じなので


言語仕様に関してはあまり問題は無いと思うよ。

ざっくり似てるところ
①VM上で動く
②GCを持っている。
③OOPで必ずコードのトップレベルは型
④構文は Java がベース
⑤javaの注釈の代わりに属性
⑥リソース保護構文有
ざっくり違い
①プリミティブ型がなくて、クラスの他に値型が作れる。
②イベントハンドリングはデリゲートを使う。
ラムダ式がJavaと若干扱いが異なるのはこのため。
③.NET Framework を使う。
④オペレーターオーバーローディングが有る。

Javaしってるなら半月くらい?
    • good
    • 0

研修レベルというものがどの程度か分かりませんが、1日7時間、半年くらいあれば多少はできるようになるのでは。


ただC#といっても、プロジェクトの種類も様々だし、NuGetからのライブラリ利用も大分知る必要もあるので、そう簡単には済みません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!