
Windows初心者です。「シムズ2(TheSims2)」というゲームを買いました。
起動し、データ読み込み後、パソコンがおかしくなってしまいます。
具体的には、
「ディスプレイドライバialmrnt5が正常に動作しなくなりました。
完全に復元するために作業を保存して再起動してください」
というダイアログが表示され、
デスクトップ画面が大きくなり色数も落ちて表れます。
どうすれば起動し、遊ぶことができるでしょうか。
せっかく買ったゲームなのに、いまだ遊ぶことができず悔しい思いをしています。
私のパソコンは「dynabook CX1/214LE」です。
シムズ2のホームページは以下です
http://www.thesims.jp/thesims2/home.html
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>こういう場合は、メモリをつめば解決する問題なのでしょうか?
>それとも他の、仕様を満たしていないことも問題なのでしょうか?
どういう状態なのかによりますね。
HDDの読み込みが頻繁に起こるようであれば、メモリー不足です。
元々足りない上に、メインメモリーの一部をビデオメモリーとして使用するため、さらに容量が不足して
いますから、その可能性は高いです。
アクセスがないのに動作そのものが遅い場合はCPUやビデオチップの性能不足だと思います。
予想ですが、今はそのどちらもが原因となっていると思います。その場合は。メモリーの増設でどれぐらい
改善するかは正直わからないですね。
No.1
- 回答日時:
使われているパソコンは、おそらくここのサイトにあるものと同等と思われます。
これをみますと、仕様を満たしていませんね。CPUのパワーが不足していますし、メモリーも標準では推奨環境
を満たしていません。
特に痛いのが、ビデオチップですね。仕様では、
>ハードウェアT&Lを搭載したVRAM 32MB以上のビデオカード
となっています。
お使いのマシンはこの仕様を満たしていません。満たしていない場合は、
>:Intel Extreme GraphicsやRadeon 7000のようなハードウェアT&L機能が無いビデオカードをご使用の場合、CPUは2.4 GHz以上のものが必要です。
となっています。こればっかりはノートではどうしようもないですね。
やれることとしては、悪あがきですが、ビデオドライバーの更新ぐらいだと思います。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/8 …
ここにある
Intel(R) チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ
を導入後に、グラフィックス・ドライバを導入してみてください。
あと、DirectX9cは導入されてますか?
ご返答ありがとうございます!
お教えいただいたビデオドライバの更新をやってみたところ
ゲームを起動することができ、スタートしても正常に動作するようです。
しかし、とてつもなく読み込みに時間がかかり、遊ぶことは難しいかもしれません。
こういう場合は、メモリをつめば解決する問題なのでしょうか?
それとも他の、仕様を満たしていないことも問題なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ512MBで出来る事は?
-
Celeron 550 (2GHz)での動作に...
-
空き容量があるのに重いです。
-
容量を増やしたい
-
なぜ、Photoshopなどのソフトは...
-
PCについて
-
サクサク動作するPCに買い替えたい
-
PCの動作が遅い
-
Vista で遅いのはなぜ
-
もらってきたパソコン(Win2000)
-
いまさらXPって有りですか?
-
windows XPが遅くて困っていま...
-
どちらの性能が上なのか教えて...
-
XPとビデオカード
-
パソコンの動作が遅い
-
IEの6.0にアップしたのですが・...
-
買ったばかりのパソコンでも動...
-
PC-演算を一つのソフトに集中さ...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
おすすめ情報