dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が家にいる時など、近所の方にウッウンとかゲホッ、とか咳払いされます。
耳を澄ましてる訳ではありません。自然に聴こえて来ます。
自分が何かおかしいからされると推測しています。悪いことはしてません。

こう思うのは誰でも少しはありますか?
されると凹みます。

質問者からの補足コメント

  • 老若男女問わずです。段々と咳払いが怖くなってきました。

      補足日時:2022/02/22 18:18
  • エアコン付けてると、聴こえづらくはなります。相手は中年夫婦と若い娘です。

      補足日時:2022/02/22 18:33
  • 特に若い娘の咳払いは殺意湧きます。。

      補足日時:2022/02/22 18:42

A 回答 (7件)

誰にもあることではないです。

そういった他者の発する生活音が気になるのは心の病気の兆候です。お医者さんに相談することをお勧めします。
    • good
    • 0

お前、もう神経やられてるわ。


精神病院いけ。www
    • good
    • 0

あなたが家にいるかどうかを確認して咳払いをしていると言うことでしょうか。


嫌がらせなら、もっと陰湿なことをしてきてもよさそうな気がします。
テレビや音楽を聴いていても、咳払いは筒抜けなのでしょうか。相手の方は高齢の方でしょうか。もしかしたら、気管支に病を持たれていたりする可能性があるかもしれませんね。その方とはご近所付き合いや挨拶を交わすことは全く
ないのでしょうか。
色々わからない点があるのですが、あなたは何も落ち度がないと胸を張って言えるのであれば堂々と強い気持ちを持って、受け流すように心掛けてみてはいかがでしょうか。凹むのは辛いし気分が滅入ってしまいますからね。
    • good
    • 0

近所で折り合いの悪い人の家からそういうの聞こえる時ありますよ


またそういう人の家の前を通うるとドアをピシャンとしめるとだす人も
いますよ 子供じみているけどしょうがないよね
    • good
    • 0

>ウッウンとかゲホッ、とか咳払い


年取ったら、喉つまるからね。
そういう人は、病気になりやすく、早死にするよ。
もう少しの我慢?www

てか、わざとじゃない可能性も十分ある。
四六時中、喉がはーはー?言ってる老人とか
いるじゃない。
それと一緒で、喉がよくつまる、痰が絡むんだよね。
    • good
    • 0

あなたが家にいないときは聞こえませんよね


物理的に
ということでは?
    • good
    • 1

そんな咳払いが聞こえるような壁の薄い家に住んでいるのですか?


聞こえるなら仕方がありませんが、そんなこと気にしながら生活するなんて馬鹿らしくないですか?
どうせ鼻喉の通りが悪い年配者なんでしょう?
あなたが居ようと居まいと、四六時中喉に痰が絡みまくって咳ばかりする気の毒な人間です。
気にしないことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!