dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

懸賞小説の応募には、A4版横向き縦書き(43字x28行)と規定されていて、入力は出来ますが
43字で自動改行するにはどうすればいいか、わからず、頭を抱えています。現在は、書くたびに1行づつ文字数を数えなければならず、大変な時間がかかって困っています。
どなたか、解決策を教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Pがついていないフォントを使いましょう。


Pはプロポーショナルで見たときに自然になるようなフォントですから
その一つ一つの文字によって幅が違いますので一行の文字数が変わってしまいます。
Pのついていないフォントすなわち明朝やゴシックを使いましょう。
それから明朝のほうが細い部分がありますからたぶんインクの使用量が少ないと思います。
ですから私は明朝しか使いません。
    • good
    • 0

小説を書いているとのことですので、一太郎を使用していると仮定します。


[A4単票・横方向]を選択し、[縦組]、[43.0字]、[28字]に設定します。重要なのは、使用するフォントを、[IPA明朝]や[MS明朝]などの等幅フォントにすることです。プロポーショナルフォントを使用すると、設定値以上の1行あたり文字数が入力できてしまいます。あとは、文字サイズやマージンなどを適切に設定すればOKです。
「懸賞小説に応募したいのですがA4版横向き」の回答画像2
    • good
    • 0

まず、使うアプリケーションを書きましょうね。


多分Wordだと思うので、以下。
 
https://www.tipsfound.com/word/03003
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!