dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシア~西欧のパイプラインの話で思い出したのですが、
日露天然ガスパイプラインプロジェクトってありましたよね?
未だ進行中なんですか??
検索しても新しい情報が出てこない。
今 目立つと潰されそうだから 関係者は死んだふりしてるのでしょうか?
いくらお金かけても北方領土は変わりそうもないし、ガスを人質扱いにされるだけなら中止にするべきですよね?

A 回答 (1件)

まだ計画は進んでいるでしょう。



でも、「サハリン1」プロジェクトからはアメリカのエクソンモービルが撤退を表明(日本からは伊藤忠、丸紅が参加)、「サハリン2」プロジェクトからはイギリスのシェル石油が撤退を表明(日本からは三井物産、三菱商事が参加)しています。
日本の商社はまだ意思未決定かな?

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030201276& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。サハリンxxとかって名前のプロジェクトですか・・・今後、意識してニュース読もうと思います。
ロシアも歴史の古い国だから、この手のプロジェクトも 後々交渉カードとして利用する事を念頭に置いて開始したのかもしれませんね・・・

お礼日時:2022/03/06 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!