dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVにあっているのですが、両親が頼れません。今、東京で、私は“腫れ物に触るように”旦那と暮らしているのですが、一度耐えるに耐えかねて奈良の実家に逃げ帰った時、母親(75)はニマニマしながら「T中さんに奈良に観光に来て貰わんといかんねぇ」(観光に来て貰ってそのまま東京に連れ帰って貰う、という意味)。実家に逃げ帰っている時、私はPTSDで引き付けを起こして、口から泡を吹いて倒れてしまい、病院に運ばれたのですが、気が付いた時、「今やっているパートの仕事では月収8万円程でとても一人暮らしは無理。手に職を付ける為に職業訓練校に通わせてほしい」という私に対して母親はうつむいて「お母さんな、T中さんに奈良に観光に来て貰おう思うて」と言うばかりでした。(母親は私が酷いDVにあっている事は知っています。)結局病院を退院する日に両親が旦那を呼んでいて、退院したその足でブーンと東京に返されたのですが、つい先日も旦那の“爆弾”が炸裂。公道で土下座させられて顔面を何回も蹴られ、私は口の中を切りました。父親の携帯に電話して、「流石にもう無理だ」と話したのですが、父親は「そんな事言うたってな、◯◯(私の名前)の帰る家、もう無いんで!ええでん(いいじゃないか)、T中さんおるんやけん」と言って切られてしまい、その後は電源自体切られていました。
女性シェルターも考えて役所に相談に行ったのですが「今の仕事は辞めて貰う事が入所の条件です」と言われてしまい、それは出来ないので無理な選択です。この先、どうしたものでしょうか?

A 回答 (4件)

再回答


保護シェルターの職員だって未来永劫保護し続けるつもりなんてないんです。
職に就かせて自立できるように促します。
けれど出来ないことをやれとは言わないんです。40代でも「職は選ばなきゃある」と知ってるから「今の仕事は辞めて」と言うんですよ。
看護師・保育士は資格がなければ出来ないけど、介護の仕事は資格がなくても雇ってもらえます。流れ作業の工場勤務でもスーパーのレジ係でも募集はあるんです。
結局主さまが「自分で動く気はないけど誰かに救って貰いたい」ってスタンスなのが見えるからご両親も本気で救おうという気にならない、またその姿勢を見るご主人もイラついてしまうんじゃないのかな、と思ってしまいました(もちろん、だから殴っていい、ではないですけど)

誰かに助けて貰いたいなら、動くのはまずご自身だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、もう一度職安に行ってみます。

お礼日時:2022/03/14 16:05

なぜ、あなたの両親があなたの夫に対して、これほどまでに強い信頼を持っているのか。


このあたりにほんとうの答えがあるような気がする。
自分の実の娘より、他人であるあなたの夫の方を信頼しているとしか思えない。それはいったいなぜなのか。
ま、誰しもが自分の都合の良くないことは言いたくないのはわかるけれど、あなたの書いているものを素直に読むと、すごい違和感がある。
子供のことが一切書いていないけれど、子供はいないの?
両親は、もしかしてあなたの兄弟と同居をしている?
あなたがその兄弟ともうまくいっていない?
兄弟も両親もあなたが実家に居続けるのは、迷惑だと思っているのでは。
仕事が正社員というのなら、辞めたくないという気持ちもわかるけれど、パートでたった8万円しかもらえていないのに、辞めるのは無理というのも奇妙な話しだ。
あなたの話には、隠された事実がありすぎると思われるので、適切なアドバイスは無理だと思う。
あえて言えば、生活保護の申請をして、自分の好きなところにアパートでも借りて住むしか無いのでは。
生活保護を受ければ、アパートの家賃は補助してもらえる。今の仕事を続けたければ、続けることも可能だ。
    • good
    • 1

それだけ貴女が労働から逃げ、搾取したツケが来ているのでは?



能力が無いならダブルワークでもトリプルワークでもして自立して下さい。
    • good
    • 0

今やってるのは月8万のパートでしょ?


それを辞めることができない理由は?
実家が頼れないならシェルターに助けてもらうしかないのに、あれは出来ないこれは無理なんて言ってられないんじゃないんですか?
でなきゃこのまま殴られ蹴られるのを我慢するしかないですよ?
仕事なんか資格なんかなくたって探せます!
自分で動いてください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

40代なのですが、ハローワークでも「あなたの年齢では介護士、看護士、保育士でもないと無理」と言われてしまいまして。

お礼日時:2022/03/07 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!