
現在実家暮らしで自分のお金で犬を一年前に飼いました。とは言っても家族みんなで可愛がりみんな同じくらい散歩につれていったり一緒に寝たりしています。 そこでなのですが自分は1.2年後に彼女との同棲のために家を出ようと思っているのですがを連れて行くか実家に置いて行くか考えています。
連れて行きたい気持ちもあるのですが相手からしたら私情をそこまで持ち込まないでほしい気持ちもあると思いますし第一は兄弟で実家に残ってるのが自分が最後だったので両親だけになるので特に可愛がっているため寂しくならないようにと言うのもあります。また、置いていく場合は月に1万円ちょっとくらいはトリミング代やご飯代などを考えて渡すつもりです。ワクチンなどは別途で渡します。それと週に1回くらいは見に行けたらなと思います。みなさんどう思われますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
それぞれの気持ちがありますから、よく話し合ってください。
ご両親には、「ペット可物件の家を探すつもりだけど、彼女とも相談だし、物件が上手く見つからなかったらこのまま実家で面倒みてもらうっていうのはあり? なし? どう思う?」という感じで聞いてみてはいかがでしょうか。
ワンちゃんまでいなくなったら寂しいからぜひ、というケースもありますから、即答でOKの返事があればまず問題なしです。
でも即答でない場合は戸惑いがあるわけで、もしかしたら迷惑になるかもしれません。
ご両親が歓迎しないのであれば、責任もって連れて行くとしましょう。
No.3
- 回答日時:
私なら実家に置いて、会いたくなれば会いに行って遊びます。
あなたも出ていき、可愛がってる犬まで居なくなると両親はかなり淋しいと思いますよ。あなたも淋しいと思いますが両親に任せるべきだと思いますNo.2
- 回答日時:
ご両親に相談はされましたか?
自分が親だったら、ずいぶん無責任なことするなあ…と思います。
ご自身で購入されたのだからその責任をもって
最後まで面倒見るのが筋だと思うからだです。
それから恋人さんも、わんこをひっくるめて質問者さんのことを受け入れるべきだと私は考えます。
ただし、ご両親の意見が一番大切ですよね?
わんこと離れるのが寂しくて、お金を1万で
トリミングや毎日2度の散歩代、エサ代、で賄ってもいいよと、相互判断されるのであれば
ご実家に置いていけばいいと思いますよ。
今は簡単に週に1回帰ればいい、と思えるでしょうが、現実は簡単ではないと私は思います。
良い道筋がありますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新婚生活2日目、ホームシックに...
-
嫁実家で完全同居中です。マス...
-
長男と結婚 親の意見に悩んでます
-
お店で結婚の挨拶(初対面)は...
-
今度、初めて行く彼氏の実家に1...
-
転職を機に、故郷へ帰ろうと思...
-
風俗嬢が客に恋したらとる行動...
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
AV女優とやりたいです。どこで...
-
息子と祖母の困った状況について
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
母にオナニーを勧められます
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
おはようございます この間母が...
-
母親からのLINEがストレスです...
-
彼のお母様との初めてランチで...
-
お母さんの下着
-
お金の援助を希望する女性の心...
-
アダルトビデオに出演している...
-
気になる男性が刺青を入れてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚生活2日目、ホームシックに...
-
嫁実家で完全同居中です。マス...
-
実家に土地はあるけど、彼女が...
-
今度、初めて行く彼氏の実家に1...
-
現在実家暮らしで自分のお金で...
-
実家が無くなる寂しさを経験さ...
-
嫁ぎ先が実家へのお歳暮をやめ...
-
彼の両親が怖いです。
-
私が生まれ育った場所は、Aとい...
-
お中元を義父が実家に送るので...
-
結婚式前日に実家の世話になる...
-
男性の実家暮らしって何かと用...
-
実家からSOSが出ました。父の年...
-
姑にどこまで報告??
-
兄が結婚しました。やはり私は...
-
結婚後、いずれ彼の地元に住む...
-
義実家から実家への贈り物について
-
お店で結婚の挨拶(初対面)は...
-
さっき婚約破棄しました。私が...
-
農家に嫁ぐ・・
おすすめ情報