dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワンチャンという言葉について

ワンチャンとは「ワンチャンいけるかも」というようにチャンスがもしかしたらある、ときに使う言葉ですか?


もしかしたらだめかも、という意味で
「ワンチャンだめかも」
という使い方もありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 旬が何かではなくてワンチャンの使い方~( ;∀;)おせーてくらはい(^-^)ww

      補足日時:2022/03/08 20:41

A 回答 (8件)

「ワンチャンだめかも」は成り立ち得ます。


chance は機会なので本来は良い機会も悪い機会も含みます。

ただ外来語としてのチャンスは良い場合ばかりを指しますので、無理に「ワンチャンだめかも」のようなバッドチャンスのケースに使わない方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、とても勉強になりました。

お礼日時:2022/03/09 23:51

「エヴリバディ・ハヴ・ファン・トゥナイト」 by ワン・チャン



    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/09 23:50

「ワンチャンという言葉について ワンチャン」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おワンチャン
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/09 23:51

そういう時は「駄目元」で良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/09 23:51

ワンピンチだよねそれ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワンピンチですよねこれ。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/09 23:52

真面目に聞いてたの?


ワン「チャンス」だからねえ
なくない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/09 23:52

うちの病気のワンチャン、ワンチャン死ぬかも。


つかわんのぅ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使いませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/09 23:52

プーポンだめかも


が旬ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プーポンは存じませんでした。
ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2022/03/09 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!