dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格安SIMおすすめ教えて下さい。

iPhone6の64GB auを使ってます。
最新のiPhone SEに変える予定です。
毎月1Gくらいしか使ってません。

A 回答 (4件)

楽天モバイル 1GB未満から0円。


デメリットがエリア。
あとは、KDDIって会社がpovoってものも提供している。 180日毎に計660円以上課金しなければいけない。

日本通信が1GB 290円~のプランがあるね・・・
NTTComは、500MB 550円~のプラン。

今までと同じサポートを求めるなら、KDDIって会社のUQモバイルってブランドがよいかもしれない。

iPhoneを新品で取り扱いしている会社って、Apple、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄、楽天モバイルだけ。
MVNOで新しい機種を使い場合は、Apple Storeから購入するか、各キャリアから購入するかになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/11 05:22

今日ジョーシンで楽天モバイル契約してきた。


25,000ポイント付く。
これでいい椅子買えそう。
光回線も楽天にすれば一年ネット代が無料で1万キャッシュバック
ただし、ネットで書かれている情報全部用意していったのに、ゆうちょはワンタイムパスワードがいるとかで楽天デビットで行けた、とかgoogleのパスワードがあれば、色々設定してもらえたのに、前日わざわざ連絡してくれたのにそんなことは何も言ってなかった。
楽天デビット持ってなかったら二度手間になってたかもしれない。
楽天よく使う人はいいと思う。

UQ、Yモバちょっとだけ契約してやめたことがあって未払いはないがUQの審査は通らなかったけど、楽天は楽天デビット持ってて、楽天で買いまくりなので通ったのかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/10 17:30

うーん…通話はどうですか?


値段だけなら1Gで合理的シンプルプラン290円
https://www.nihontsushin.com/plan/plansimple.html
など如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
通話もさほどしないです。

お礼日時:2022/03/10 17:22

pogo 2.0

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、

お礼日時:2022/03/10 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!