重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

まあ、その趣旨は理解できないこともないです。

でも、男と女って、スポーツの面で考えたら、男の方が能力的に優秀なのは明らかです。
脳の機能で考えた場合、数学・物理学の面で考えても、男の方が能力的に優秀なのは明らかです。

国籍を考えた場合、豊かな国と貧しい国で、育った人間を比較することを考えますと、例として飼い猫と野良猫で性格の違いが発生するのは明らかです。
ジェンダー平等は綺麗ごとではないでしょうか?


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7 …

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    政治家が、得票数を稼ぐための人気取りに過ぎない気がします。

      補足日時:2022/03/10 17:57

A 回答 (3件)

はい。

綺麗事です。
男女で得意分野が違うのだから、役割分担してお互いが協力し合うのが理想だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはそうですね。
でも、ジェンダー平等って叫んでいる人は、何も理解してないで、すべて平等にすべきだと主張しています。
世間知らずの勉強だけしている運動神経ゼロのガリ勉のくそ人間ですが、、一度、スポーツの現場とか、呼んで鍛えてあげたら、現実が理解できると思うのですが、、、、

お礼日時:2022/03/10 18:16

能力は、違いがあるのは、生まれながらに当然のことです。


ジェンダー平等ってのは、権利に関するものを
求めているだけなのでは?

スポーツの世界で、男性と同じ土俵で戦いたい!なんて
女性は叫んでますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スポーツの世界で、男性と同じ土俵で戦いたい!なんて
>女性は叫んでますか?

多分、アホなので理解してないと思います。

お礼日時:2022/03/10 18:15

というか、女性側が優位な部分もありますよね?



それは無視して男性がすべて優れている訳でもありませんが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうかもしれません。
価値観が全く違いますので、、、

そんなこと、どうでもいいやんけ、、って思うことを大事にしますので、、

お礼日時:2022/03/10 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!