重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いま事務所にある脚付きのホワイトボードを、
足の部分を外し、壁掛けにしたいです。
なにかいい方法はありますか?

A 回答 (2件)

ホワイトボードが両面書きスタイルなのか、片面書きなのか、蹴べに面する側となる裏面の構造、形状次第で使用する金具なども異なりますし、固定する壁の素材にもよります。



もちろんホワイトボードのサイズ・重量も。

詳細が一切記載がないので、どんな方法が取れるのかもお示ししようがありません。
    • good
    • 0

可能ですが、日曜大工の経験や工具類などないと難しいかもしれません。



一番簡単なのはホワイトボードの裏に接着剤や厚手の両面テープなどをつけて壁に貼り付ける方法だと思いますが、もとに戻すのが難しいですので、最初に貼り付ける壁選び(場所や強度)が難しいかもしれません。
近頃では簡単に壁に貼り付けられるシート状のホワイトボードがありますから、それをお使いになるのが簡単だと思います。
金属の壁やパーティションでしたらマグネットになっているものもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!