

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
入力切替で黒くならず灰色のようになるというのは、ブラウン管において、電子ビームを完全に遮断出来ていない状態です。
これから考えられることは、映像増幅回路の故障かブラウン管の故障です。
しかも、時間経過とともにマシになるということから、ブラウン管の可能性が高いと思います。
いずれにしても修理に出すしかないでしょうね。
この回答への補足
yasu99さんお返事ありがとうございます☆そのアドバイスを頂いて修理に出そうと思います!しかし、修理代が結構行きそうなら、もうちょっと出してsonyの25型(KV-25DA65)が買えそうなんですが、修理に出して直すのと、新品買うのだとどっちのほうがいいと思いますか??
補足日時:2005/03/24 11:21No.3
- 回答日時:
No.1です。
DVDもとなると別系統かもしれません。
待機電力がどうのと言い出して主電源を切るようになって間もなくの事でしたが。
修理の部品はユニット化されていて抵抗やコンデンサーを一個替えれば良いと言うものではないようです。
チュナーの時には4000円でした。
持込になれば3~4000円は安く付くのではないでしょうか。
この回答への補足
alsasさんお返事ありがとうございます。
電源をいれて3日目になりますが、テレビをつけたとき画面がピンボケする症状はなくなりました。あとは、入力切替でビデオ画面が真っ黒になってくれればうれしいです!あと2日くらい我慢して、ダメなら電気屋さん探してみます☆
No.2
- 回答日時:
ん~・・・
色がにじむ、ではなく、ピンボケの様に輪郭がハッキリしない、と、言う事でしょうか?
症状から言うと、高圧部品の故障でしょう。
ブラウン管の後ろに付いているCPTソケットの一部に、湿気による影響で緑青(ろくしょう)が、付着している可能性が有ります。
緑青は、湿気っており、電源を入れてしばらくすると、ある程度乾燥し、症状も軽減される訳です。
高圧部品ですので、個人の修理はおすすめできません。
修理はCPTソケット交換で前者の方の修理費位でしょうか。
窓ぎわなど湿気が多い場所設置している場合は可能性大です。
この回答への補足
LM6さんお返事ありがとうございます。
そうです!画面の端の方がすこしピンボケの様になっています。しかも、ご指摘どおり窓際にあります。
しかし、電源を入れて3日目ですが、だいぶハッキリしてきました。あとは入力切替でビデオ入力画面が真っ黒で写ってくれれば、修理は必要ないと思うんですが、このままいけば真っ黒になりますかね??やっぱり修理でしょうか?
No.1
- 回答日時:
はっきり分からないですが、もし似たような症状でしたら一体型チューナーのトラブルかも知れません。
・テレビが暖まると安定する。
・ビデオの入力でテレビを見ると問題が無い。
・人物の顔色にムラがある。
・昔のテレビのチャンネルの微調整がずれているような症状。
であれば出張修理で1万3千~1万5千円くらいでしょう。
メーカーは違いますが2001年製でこのトラブルがありました。
この回答への補足
早速の返事ありがとうございます。出張修理でそのくらいかかりますか・・・。でも、コンセント抜く前までは普通だったんですけど、急になるんですかね??テレビ画面の端っこ側がにじんだ感じになっているんですよ!DVDとかも色が薄いんですけど、長い間電源入れてなかったから、まだ調子が良くないとかの理由だったらいいんですけど。修理以外では直せそうもないですかね??
補足日時:2005/03/22 20:36お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー テレビについての質問です。 最近我が家のテレビの録画が見れなくなりました。3、4日前から録画が見れな 6 2023/08/01 12:08
- テレビ テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見 4 2023/03/24 01:25
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- LANケーブル・USBケーブル Surface laptop Goの画面をそのままテレビに映し出したいが、映らない 3 2022/09/04 17:43
- テレビ テレビの故障について 4 2023/02/10 02:55
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) テレビ番組や映画など面白いものを共有して皆で見たいと考えるのはやはり子供っぽいことなのでしょうか。 3 2022/05/08 01:56
- その他(テレビ・ラジオ) 今の若者はテレビは有っても 6 2023/04/09 10:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビが・・・。
-
テレビの修理は、可能でしょうか?
-
【緊急!!緊急!!】このままでは...
-
デスクトップ型パソコンの画面...
-
ブラウン管型のテレビについて...
-
急にテレビの色が変になってし...
-
テレビの電源が切れる
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
B-CASカード登録解除について質...
-
テレビ不具合、時間が経つと正...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
テレビの画面が急にチカチカ点...
-
Amazon fire stickを使っている...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
AmazonのFireTVStickってどこま...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
テレビの裏側?から大きな音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビがすぐに映らない 1時...
-
テレビの画面が白くなる
-
ブラウン管テレビが映らなくな...
-
テレビ内の埃の掃除の仕方教え...
-
ブラウン管テレビの画面乱れを...
-
ブラウン管テレビの画面が・・...
-
ブラウン管型のテレビについて...
-
テレビが真ん中1/3しか映らなく...
-
消磁機能のないTVやCRTの...
-
ブラウン管テレビは現在も修理...
-
TVの画面が変色してしまった!
-
テレビ画面が右下に傾きます
-
これってブラウン管の寿命?
-
横一になりました。
-
ブラウン管テレビの修理について
-
火を噴いた、数年前に購入の三...
-
テレビから「ブーン」という音...
-
ディスプレイが点滅します
-
冷蔵庫の上においたテレビの不具合
-
ブラウン管のテレビの画面が・・
おすすめ情報