
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「鼻から牛乳」に使われているのは、
promeさんの言われるとおり
バッハの「トッカータとフーガ」ニ短調ですね。
今、聴いて確認しました。(なんでこんなものを持っているんだろ)
悲劇の場面でよくでるのでしょうか?
私自身は、あまり悲劇的には感じないのですが。
「だだだだ~ん、だだだだだーだーん♪」
だと「運命」に間違えますね。
http://www.smdj.com/~tohru/toccata.html
に「トッカータとフーガ ニ短調」の演奏サンプル(realAudioとmp3)のファイルがあります。
演奏者(指揮者)本人のサイトですから、著作権は大丈夫でしょう。
チャラリー 鼻から牛乳
参考URL:http://www.smdj.com/~tohru/toccata.html
No.4
- 回答日時:
ヨハン・セバスチャン・バッハの「トッカータとフーガ」Dマイナーです。
ベートーベンの「運命」は「ジャジャジャジャ~ン、ジャジャジャジャ~ン……ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャン....」という感じです。
No.3
- 回答日時:
rodem01さんへ:タイトルの曲と質問内容の曲が違いますよ。
1.「ちゃららら~ん」→バッハ「トッカータとフーガ ニ短調」(promeさんの回答)
2.「だだだだ~ん、だだだだだーだーん♪」→ベートーベン「運命」(sirokuroさんの回答)
嘉門達夫の「鼻から牛乳」は1のパロディ曲です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 動画などで使用される、悲劇を示す際の音楽の曲名が分かりません。 3 2022/04/06 19:52
- クラシック チゴイネルワイゼンはなぜ「悲愴」という曲ではないのか? 5 2022/09/26 20:11
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 以下の曲についてタイトルが知りたいです。ご存知の方、お教えください。 ・曲は楽器と鳥の囀り(口笛かも 6 2022/05/08 11:29
- 学校・仕事トーク 【至急】このBGMのタイトル教えてください! 出だしが暗く、すぐに鐘の音が鳴ります。 テンポとしては 2 2023/03/06 01:12
- アジア映画 日本映画最後の傑作って何? 7 2023/01/13 11:06
- 教育学 沸騰した豆乳にミロを入れたら溢れる 2 2022/06/23 08:40
- 歴史学 にっぽん歴史鑑定で、徳川家茂をやってますが、かなり評判の良い将軍だったのですね。 悲劇の将軍というタ 2 2022/05/09 22:21
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 辛い時や悲しい時に聴くと、元気になれたり前向きになれる曲を教えてください!! 洋楽邦楽どちらでも大丈 12 2023/01/19 16:49
- 洋画 12人のいかれる男達 8人の女たち 7人の女たち 12人の優しい日本人 ヘイトフル・エイト 上のよう 6 2022/12/29 03:08
- R&B・ヒップホップ 最近は「チル」な音楽が流行ってるんですかね。 あなたの好きな「チル」な曲を教えてください~ 私は最近 2 2023/04/09 00:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ちゃーらららーちゃららーらーらー みたいなクラシックってなんて曲でしたっけ? 思い出せなくてモヤモヤ
クラシック
-
クラシック?の曲が思い出せない
クラシック
-
有名なクラシックの曲です 題名教えて下さい たらら〜ん たららん たららん たららららら〜ん たらら
クラシック
-
-
4
教えてください!
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
5
リズムはわかるのですが曲名がわかりません たらららららーたらららららーたらららーたららららららーみた
その他(テレビ・ラジオ)
-
6
女性が歌っている曲で ちゃららーらら、ちゃららーらら、ちゃらーららーら、ちゃららららら みたいな感じ
邦楽
-
7
てれてれてれてれてん てれてれてれてれてれん (冒頭部分) という(多分)クラシックの曲名が知りたい
クラシック
-
8
曲名がわかりません。
洋楽
-
9
このクラシックの曲名を教えて下さい。
クラシック
-
10
たらたらたらたーたらたらたらたーたたー みたいなクラシック?っていうのかな その曲名は何ですかね。。
テクノ・ハウス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
11~15分程度のピアノ曲
-
バッハ・パルティータ 第6番 ホ...
-
テレビでショックを受けた時な...
-
J.ルイス弾くプレリュードのBWV...
-
バッハにアレルギーがあるなんて
-
平均律クラヴィア曲集 第1集 ...
-
平均律クラヴィーア曲集第1巻
-
バッハのイタリアンコンチェル...
-
海外の昔の作曲家で、坊主頭の...
-
不幸な出来事やシーンでよく流...
-
曲名教えてください
-
てれてれてれてれてん てれてれ...
-
この人頭いいなと思ったエピソード
-
曲のタイトル教えてください!
-
ピアノの発表会の選曲
-
あるクラシック音楽を探してい...
-
ニトリで流れていたピアノ曲が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
不幸な出来事やシーンでよく流...
-
コラールとカンタータの違い
-
バッハ・パルティータ 第6番 ホ...
-
トイレのCMで使われているク...
-
最近よく耳にします、ドラクエI...
-
パイプオルガンの曲?
-
朝の音楽
-
J.S.バッハのアリオーソについ...
-
バロック時代の調号の数
-
神秘的なアルペジオの楽曲
-
11~15分程度のピアノ曲
-
バッハのイタリアンコンチェル...
-
海外の昔の作曲家で、坊主頭の...
-
De Beers のCM曲
-
小フーガト短調
-
リストで激しい曲
-
バッハにアレルギーがあるなんて
おすすめ情報