
中小企業同友会に入ろうと思っているのですが
見学に行ったところ、すごいいきおいで勧誘されました。2~3人、印象に残った人は凄い勧誘でした。
確かに素晴らしい組織だと思い、入りたいと思うのですが、あれだけ勧誘熱心だと、人によって勧誘のろまとかあるのかと少し、疑ってしまいます。
本当に素晴らしい組織ならちょっと勧誘して、
本人(僕)が現時点ではまだ入会意志を保留して
いるので、入会の意志を明確にするまでほっておいて
ほしいのですが、これだけしつこく勧誘されると
毎回、例会等に来いというような勧誘の電話がありそうで怖いです。最初は距離をおいて入りたいのですが。
少しある意味、たまたま入会熱心の人に出会ったので
混乱と疑っているのですが
少し、悪くいうと宗教的な熱(左は言いすぎなような気がしますが)を感じました。
もうかなり同友会に入るメリットは聞かされているので逆に入会後のデメリットを知りたいのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) しつこく勧誘してくる人って。。 接客業です。そんなに仲がいい訳では無いお客様(1名女性) から凄く色 5 2023/04/13 22:56
- その他(恋愛相談) 最近彼氏が出来ました。 マッチングアプリにて知りあい、8回以上お会いして、告白され、付き合うことにな 4 2023/07/17 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 【急募】イベント団体と言う名目のネズミ講、マルチ商法の勧誘について質問です。 多分勧誘かなと感じたの 1 2023/08/06 21:22
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 【急募】イベント団体と言う名目のネズミ講、マルチ商法の勧誘について質問です。 多分勧誘かなと感じたの 2 2023/08/06 18:55
- 生命保険 保険の勧誘にきてる女の人に気に入られようとして保険入っても付き合えないでしょ 2 2022/04/13 12:17
- その他(悩み相談・人生相談) 保険イベントへの勧誘 10年くらいの付き合いになる元同じ職場の年上の友人が去年保険会社へ転職しました 2 2022/10/07 00:42
- その他(悩み相談・人生相談) 前々から疑問に思っていたことです。 選挙の時期になってきました。憂鬱になります。 20年来の友人がい 3 2022/07/01 21:56
- 宗教学 顕正会 2 2022/05/22 09:51
- その他(悩み相談・人生相談) 顕正会に入信させられてしまいました。 先日、勧誘であることを隠されてLINE交換をしてしまい、その後 1 2022/07/31 20:07
- 出会い・合コン 私は20代男性会社員です。 某マッチングアプリで勧誘してくる女性しかマッチしないです。ネットワークビ 1 2022/04/12 19:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
元方事業者と特定元方事業者の違い
-
工場が竣工した後、使用開始す...
-
総事業費750億円って、身の回り...
-
隣の市には、9つA型事業所あり...
-
動くことはよいことか?
-
業務請負業の開業について
-
「松竹」と「松竹芸能」はまっ...
-
以前いた、A型事業所に81歳の人...
-
三菱電機系の専門商社で、たけ...
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
JST(科学技術振興機構)と産総...
-
個人で人材派遣業を始めるには
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
「慈善事業じゃない」っていち...
-
労働保険 有期事業の一括と請負...
-
別れた彼氏の誕生日にLINE
-
「個人様」「法人様」という日...
-
社会保険協会の会費は納めるべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
隣の市には、9つA型事業所あり...
-
元方事業者と特定元方事業者の違い
-
総事業費750億円って、身の回り...
-
同じB型事業所の友人と入院
-
別れた彼氏の誕生日にLINE
-
みなさん2000万があったらなん...
-
三菱電機系の専門商社で、たけ...
-
労働保険 有期事業の一括と請負...
-
コンパニオン派遣会社&マネキ...
-
工場が竣工した後、使用開始す...
-
中小企業団体中央会について
-
共業事業って何?
-
公費負担番号について
-
新事業評価の手法
おすすめ情報