dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までWindowsを使っていたのですが最近、仕事でMACも使わないといけない事になり調べてみても、イマイチわからないので教えて頂きたいです。

電子契約を取引先から送られてきましたが拡張子が.docxとなっておりMACにMicrosoftのWordなども入っていませんがPagesで普通に開く事ができました。

ネットで調べると.docxの拡張子のものを開くにはMicrosoftが入ってないと開けないと言っている方が複数人いましたので何故開けたのかが、わかりません。

結果、開けたからいいのですが今まで通りEXCELやWordは使用料が発生するのでGoogleスプレットシートなどで仕事を継続していきたいと思っており、ExcelやWordの月契約はせずでも大丈夫なのかも気になって.docxの事をまず聞かせてもらいました。

どうか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (1件)

互換性の問題で、一部のレイアウトが崩れる場合があるようですね。


https://www.apple.com/jp/pages/compatibility/
気になるほどではないようですが、表示や印刷をするだけならWeb版の
Office Onlineを使用する方法もあります。
https://iwatekko.jp/office-onrain-muryou-mac/
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/fr …
閲覧モードなら、基本的に崩れずに表示されるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLなども貼り付けて丁寧に答えて下さり誠にありがとうございました。

お礼日時:2022/03/20 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!