dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフェリエイト

初めに伝えておきます。
私は初心者なので、専門用語も何も分かりません。

A8.netを始めたく質問なのですが、ブログが必要とあるのですが、ブログってA8.netを登録した時にどうすれば良いのでしょうか?

アメーバブログはありますが、それ以外はやっていないので。

後、稼げる以前に登録してブログに載せるとこまでは、簡単なのでしょうか?
(ブログに何を自分なりに書くかの難しさは分かってるのですが、そこではなくて。)

A8.netは、何かヤヤコシイのでしょうか?

宜しくお願い致します。

【そんな事も分かんね~のか? でおのぼりで天狗なアンチコメントの方】
 頑張れ(-.-)y-~

A 回答 (1件)

こんばんは。



んー、アフィリエイトにおいてブログあるいはサイトは「道具でしかあ
りません」。売上が出せるなら、いわゆるへっぽこブログでも構わない
のです。

そしてブログじゃなくても構いません。いわゆるホームページでも全然
問題ありません。広告の裏レベルのサイトでも構わないでしょう。お好
きな形、あるいは作りやすい形でサイトを構築しましょう。

A8にもファンブログという名前の無料ブログサイトが提供されています
が、ブログ・サイトの制限はないと思います。A8の登録時にサイトのURL
を登録する場所があります(後からサイトの変更、追加もできます)。

>後、稼げる以前に登録してブログに載せるとこまでは、簡単なのでしょう
>か?

今のあなたは、道具を選ぶのに難しいか簡単かという話をしていますが、
それはアフィリエイトのスタート地点に立っているかというと微妙な話
だと思いますよ。肝心なのは、品物を紹介して買ってもらう事、だと思
います。

A8自体はアフィリエイトとしてそれほど奇妙な仕組みではないと思います。
載せたい広告を選び、自分のサイト専用となるタグを発生させ、そのタグ
を自分のサイトの記事に貼り付ける、という形になりますね。

やらなきゃいけないことは簡単と言えるでしょう。しかしアフィリエイト
は『それでも、それなりの儲け(アフィリエイトだけで食えるにはほど
遠い)を出せるようになるのは難しい』と言われているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすく教えて頂き、有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/23 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!