
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10年ほど前にモニターになりました。
でも、よく言われているようなテレビに付属装置を付けてとの形式ではなく、アンケートの様な用紙に記入する物でした。期間は1週間でしたが終わりの頃によければもう一週間継続して欲しい旨の依頼がありましたがお断りしました。
秘密に関しては、周りの家併せて10軒ほどまとめての依頼のようでしたし、装置が有る訳でも無いので特に先方からの注意等はとくにはなかったと記憶しています。
お礼はごく普通のサイズのタオルを1枚でした。
No.2
- 回答日時:
いわゆる視聴率モニタには、大都市圏で行われる機械を取り付けて継続的に視聴率を図るものと、地方都市で行われる1週間などの期間限定でアンケート式のものがあります。
前者はビデオリサーチ社が独占状態で調査を行っていますが、後者はそれ以外の大手調査会社も放送局から依頼されて調査を行っています。
NO1さんの場合は後者のもので守秘に関してもそれほどきつくなかったんだと思います。
視聴率はどこまで正確なのか?よく言われますが、特に地方局で○%とったよなんていってるのは信用度が低いのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LD-X1とHLD-X0の比較
-
Amazonのファイヤースティック...
-
AVアンプをつかってデュアル...
-
画面の色がおかしい
-
デジタル一眼レフカメラのファ...
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
パソコンのテレビチューナーの確認
-
無線接続について
-
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
動画・音楽を再生すると 人間...
-
マイクから声を録音するとボイ...
-
Windows10のノートパソコンから...
-
パソコンにイヤホンをつけると...
-
オーディオ端子を差す箇所が多...
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
サウンドのチャンネルを7.1chに...
-
音が…
-
USBマイクが認識されない
-
PCから音が出なくなりました。...
-
NEC VALUESTAR 2013年モデルだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビで見るDVDプレイヤーで、...
-
LD-X1とHLD-X0の比較
-
PCをHDMIでTVに出力、スタンバ...
-
プラズマテレビをパソコンのモ...
-
OLYMPUS PEN E-PL8に外部モニタ...
-
やはりテレビの画面がデカイと...
-
PCのみモニターが信号入力なし
-
ProLite X2474HS-2 X2474HS-B2 ...
-
グラフィックカードの取り付け...
-
L32-WP03(HITACHI 製)の画面の...
-
動画撮影時の外部モニターを探...
-
手持ちのRICOH GR DigitalをWeb...
-
Lumixgf3で外部モニターをつけ...
-
PCと液晶テレビの接続方法(...
-
大きいTVで見てみたい
-
テレビやDVDの映像をPCモニタで...
-
モニター4台の接続方法を教え...
-
日立 woooステーションのモニ...
-
ノートパソコンから
-
マイクがPC内で流れている音を...
おすすめ情報